• このエントリーをはてなブックマークに追加

小6がPTSD いじめ原因の可能性

41

2016年12月22日 01:05 毎日新聞

  • 謝罪すべきは学校ではなく、いじめた児童とその保護者ではないだろうか。痛みのわからない奴がどうして反省なんかするモノか。
    • 2016年12月22日 08:12
    • イイネ!51
    • コメント1
  • 今48の俺がガキの頃も結構あった気がするが、当時でも深く傷ついてた子がいたのかも…�����������������
    • 2016年12月22日 08:06
    • イイネ!15
    • コメント0
  • すごい国になっちゃいましたねぇ。対人態度・関係がどんどん皮相的になって、思いやりからおもねりへ変わったし、攻撃性も大陸的に執念深くなっている気がします。水に流すという言葉は死語になったか。
    • 2016年12月22日 08:01
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 子供はどうしても学校という狭い世界が全てになってしまうからね。うちの子のクラスも問題が多くて心配している所。
    • 2016年12月22日 08:27
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 小学生は高確率で体育会系クズが自然、カーストの上に立つのが多いので調子に乗るし恐れられる。一度ガチで力でねじ伏せて泣かしてやらないとわからないのだよ....
    • 2016年12月22日 12:38
    • イイネ!7
    • コメント6
  • いじめられた方は、何年たっても何十年たってもその時の苦しさ、悲しさ…心の痛みはいつまでも忘れない。けど、その一方でいじめた方は、すぐ忘れる。過去の事なんて時間が経てば…て言う人は加害者寄りの意見で無責任。<大阪市立小6年>いじめ原因でPTSD…第三者委が報告書
    • 2016年12月22日 11:32
    • イイネ!7
    • コメント3
  • 体育会系のクズ共が弱いもんをいじめるから、弱いもんが精神的にやられるんだよ。あいつらは社会の害毒だから、無人島に行って自分達だけの国を作っていればいいのに
    • 2016年12月22日 08:08
    • イイネ!6
    • コメント0
  • まーた過酷な環境の方が良いとか言ってる精神論者が出てきたわ。
    • 2016年12月22日 12:04
    • イイネ!5
    • コメント0
  • どうであれ自分らの身を守る為早めにフォローの必要なお子さんはそのように家庭にフィードバックすべき。親の怠慢にしてしまえば自分らの身は守れる。さらに家庭でもヤバそうな子に負の関わりをするなと
    • 2016年12月22日 08:12
    • イイネ!5
    • コメント1
  • いじめられていた側としては『なぜいじめをしている奴らがぬくぬくと生きていける世の中なのか』といつも思っている。いじめをいしている奴らを何とかしないと無理なんじゃない?
    • 2016年12月22日 13:56
    • イイネ!3
    • コメント1
  • PTSDになるようなら傷害罪が適用される刑事事件です。
    • 2016年12月22日 12:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そりゃ、なるでしょうよ。いや、ならない方がおかしいでしょ!俺ですら、現在は真っ当に生きてるけど、大学の時に心理学の教授が「ある種のPTSDの傾向がある」って言ってたよ
    • 2016年12月22日 12:42
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ここのつぶやき見てりゃわかるだろ…
    • 2016年12月22日 12:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 集団暴力か。明日から冬休みで、”解放”される児童生徒もいるかと思うと、小集団の和のために犠牲になる子が少しでも減るような対策が、何かできないものかと思う。何のための”教育環境”なのかと。
    • 2016年12月22日 14:29
    • イイネ!2
    • コメント1
  • たまたま自分の子が女児殴った人が会話してたんだが女児に対する謝罪の言葉や気持ち一切なく、どうやって誤魔化すか祖父母と話してて、あーこれが加害者の保護者かー納得って感じだった
    • 2016年12月22日 13:07
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定