• このエントリーをはてなブックマークに追加

佐川急便 7都府県で配達に遅れ

879

2016年12月22日 23:56 毎日新聞

  • さすがに勘弁してやれよ(`_´)ゞ行政のトロい仕事ぶりに比べたらかなりマシだわ�פä��ä��ʴ�
    • 2016年12月23日 08:44
    • イイネ!438
    • コメント1
  • いやいや別に佐川だけじゃないから。他の運送会社もだいたい遅れとるよ。年間で一番忙しい時だし。
    • 2016年12月23日 08:39
    • イイネ!415
    • コメント16
  • バカヤロウ!そんなに叩いて配達業者が居なくなってしまったら困るだろ!!! 調子が良くない時もある! 出来る限り支えたらな倒れちゃうよ。
    • 2016年12月23日 08:58
    • イイネ!245
    • コメント2
  • この前ヤマトさんが22時ぐらいに来たって言ってたなぁ。この時期は大変みたいで。とにかく働いている方は焦らず事故には気をつけて。
    • 2016年12月23日 09:00
    • イイネ!238
    • コメント8
  • 電話出ないのに連絡しての矛盾。 こんな時こそ社長、重役含めて本社の人間が助けに入ればいいのに。
    • 2016年12月23日 01:28
    • イイネ!211
    • コメント10
  • 佐川ではないが、一週間に5回も同じ家にAmazon配達・・・こういう輩が足を引っ張っているのも事実。
    • 2016年12月23日 08:54
    • イイネ!185
    • コメント10
  • そりゃあ、しゃあない。年末やもん。これも、年末の風物詩よ。
    • 2016年12月23日 08:38
    • イイネ!161
    • コメント0
  • 西濃やろ福通も毎年恒例だけどゼッサン遅配中でっせ。最近はヤマトで荷物が迷子してるし…佐川だけをネタニするとか意味有るの?
    • 2016年12月23日 08:33
    • イイネ!156
    • コメント2
  • 運送会社を責めるより、トイレットペーパーとかちょっとした日用品までamazonで注文して即日配達させるグータラな利用者にも問題ありかと・・・足腰丈夫で健康なら近くのスーパーやコンビニ行けよ-_-;
    • 2016年12月23日 09:22
    • イイネ!153
    • コメント8
  • 繁忙期、末端の労働者は辛いんだよ。自称神様達は責め立てるけど、そんなに大事な物で許せないなら自分の力を使って買いに行ったり届けたりすればいいじゃない。
    • 2016年12月23日 08:56
    • イイネ!98
    • コメント0
  • 年末、宅配便の遅延は当たり前だのクラッカー(´・ω・`)ノシ(苦笑)
    • 2016年12月23日 08:43
    • イイネ!74
    • コメント2
  • そんなに荷物欲しいなら営業所止めにして自分で取りに行けば良いのに(*´ω`*)
    • 2016年12月23日 09:37
    • イイネ!59
    • コメント10
  • 店頭よりはるかに安く買える上に家まで届けてくれる…感謝しかないだろ。遅いのが我慢できないなら自分の足使って店で買え。
    • 2016年12月23日 09:40
    • イイネ!58
    • コメント0
  • これでも荷物量に対して業務量が多すぎてお話にならないとAmazonとは契約打ち切ってるんだよ。そろそろ「即日配達」「翌日には遅くとも到着」「送料無料」と日本人はさよならしないと配送の品質は下がる一方
    • 2016年12月23日 09:13
    • イイネ!56
    • コメント0
  • 運送業界全体、ドライバーが足りない。普通はそこで好待遇で人員を補充しようとするけれど、運賃が安すぎて待遇改善する体力が運送会社に無く、安月給のまま。ますます仕事がキツくて人が集まらない悪循環。
    • 2016年12月23日 09:04
    • イイネ!52
    • コメント34
ニュース設定