• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/01/04 19:34 配信のニュース

787

2017年01月04日 19:34

  • もちろん規制ミスもあったろうけど、レースをしているのは分かっているはずなんだから、そこは運転手がワンクッション置いて選手最優先でいかないと…。
    • 2017年01月04日 19:46
    • イイネ!867
    • コメント35
  • お巡りさんのミスもあったとは思うが、運転手はまわり確認して安全に配慮する義務がある
    • 2017年01月04日 20:00
    • イイネ!651
    • コメント4
  • 警察側だけに責任があるのだろうか?通る車の運転手たちも、少しは協力しようよ(*´ー`*)
    • 2017年01月04日 20:07
    • イイネ!485
    • コメント6
  • 警察官が停止させようとしていたのに、このハイエースが無視してぶっちぎって行ったようだ。ネット民は早くこのハイエースを特定しろよ。
    • 2017年01月04日 20:21
    • イイネ!433
    • コメント4
  • 全国のロードレース把握してんのかって呟きあるけど、箱根駅伝はあまりに有名。規制&渋滞に掴まりたくなければ迂回が吉。
    • 2017年01月04日 20:16
    • イイネ!396
    • コメント10
  • マラソンや駅伝って、興味ない人にとっては邪魔以外の何物でもない。更に車を運転する人にとっては幹線道路を通行止めにされて最悪。 更にコース上の住人は、出かけることも戻ることもできない。
    • 2017年01月04日 20:03
    • イイネ!266
    • コメント51
  • 動画見たけど、数台前から「停まってくださーい!」って何回も警官たちは叫んでるし、このハイエースに至っては制止を振り切って加速して前の車に食いついていってるので警察だけの問題じゃないだろ
    • 2017年01月04日 21:03
    • イイネ!246
    • コメント6
  • 駅伝、マラソン経験者から言わせたら、警察もだけど、ドライバーが非常に悪い。箱根駅伝だろ?コース把握しろとは言わないが、もっと周りの状況理解して運転しろ。KYにも程がある。
    • 2017年01月04日 20:34
    • イイネ!236
    • コメント5
  • でも、あぁ言うスモークワンボックス(特にハイエース)ってのってる奴が自分勝手なやつが多くないですか?
    • 2017年01月04日 20:29
    • イイネ!188
    • コメント5
  • 除夜の鐘が騒音だからやめろって話あったね、駅伝の方がよほど迷惑だと思うんだけど、そこらの抗議とかってどのぐらいあるんだろう。箱根じゃないが病院行く時に家の前封鎖されてた恨み忘れまいぞ。
    • 2017年01月04日 19:59
    • イイネ!176
    • コメント4
  • 神奈川大学の選手が冷静に減速したから「あわや」で済みましたが… 取り返しのつかない事故になる可能性がありましたね。 事故が起こってからでは遅い…再発防止を徹底して欲しいと思います。
    • 2017年01月04日 20:03
    • イイネ!139
    • コメント4
  • 運転手の義務違反なんて言ってる人は全国のロードレースを把握してるんですかね。遠方に出かけた時に「もしかするとここでレースやってるかも」なんて誰が考えるんだよ。規制のミス以外何も無い。
    • 2017年01月04日 20:10
    • イイネ!115
    • コメント25
  • 運転してる奴が大バカ!!たとえ駅伝が嫌いでも、こういうことはやってはならぬこと。危険運転で逮捕したらどう?
    • 2017年01月04日 20:09
    • イイネ!95
    • コメント0
  • 駅伝やってるって普通はわかりそうなのに減速しなかった方が悪い。運転手は逮捕されても文句言えないレベル。そもそも見りゃわかるだろ・・・
    • 2017年01月04日 20:25
    • イイネ!74
    • コメント0
  • 警察の不手際を指摘する人もいるけど、最近では信号変わり際や規制を無視して走行する車も少なくない。そう言う車の落ち度は無かったの?
    • 2017年01月04日 20:04
    • イイネ!74
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定