• このエントリーをはてなブックマークに追加

喫煙関連死、増加する見通し

289

2017年01月10日 13:46

  • 喫煙所で吸って吸殻を灰皿に捨てる良喫煙者ならいいんですよ。窓全開で走行しながら喫煙、路上ポイ捨て、自転車や歩行喫煙…とにかく臭いんじゃあああああああああ!!
    • 2017年01月10日 14:22
    • イイネ!195
    • コメント13
  • じぶんも喫煙者ですが、それこそ自業自得では?かえって喫煙者を減らすと国の財源が減るという矛盾もあるし…それよりもマナーを守らない喫煙者の罰則強化をお願いします!
    • 2017年01月10日 14:38
    • イイネ!109
    • コメント13
  • 夜勤労働者は発がんリスクが高いそう。がんの要因は様々なのにとりあえずタバコせいにしちゃおうみたいな風潮あるよね(=_=)
    • 2017年01月11日 08:23
    • イイネ!75
    • コメント16
  • タバコは吸うべきじゃない
    • 2017年01月10日 15:21
    • イイネ!69
    • コメント2
  • 出た!タバコだけを叩く偏った報道。暴飲暴食や偏食の関連死と比較してどうなんだ?
    • 2017年01月10日 14:54
    • イイネ!54
    • コメント10
  • またこのニュースも嫌煙厨が沸くんだろうな(;′д`o)y─┛~~
    • 2017年01月10日 14:26
    • イイネ!53
    • コメント4
  • 肺がんの、しかも低中所得国の居住者の癌の要因を簡単に特定できる方法があるとしたら聞いてみたい。WHOなんてそんなもん。
    • 2017年01月10日 14:27
    • イイネ!52
    • コメント1
  • またぁこんな記事載せるから〜喫煙者虐めする!正義振りかざす…バカな嫌煙者が吠えまくるんだろうね(笑) (-。-)y-~
    • 2017年01月10日 14:45
    • イイネ!47
    • コメント1
  • 喫煙者は減り分煙も進んでいるのに肺がん患者は増え続けている矛盾。
    • 2017年01月10日 14:37
    • イイネ!43
    • コメント7
  • それより酒の害の方が大きいのが事実。
    • 2017年01月10日 14:47
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 【おや�׷�】年金受給年齢までに喫煙死、受給開始から短期間で喫煙死というのは、年金財政にはプラスではないのかexclamationそこを忘れてもらっては困る�फ�á��ܤ��喫煙早死にで国家に貢献exclamation & question
    • 2017年01月10日 15:14
    • イイネ!27
    • コメント2
  • じゃ、世界的に禁止して、生産もゼロにする法律を作らないとね。
    • 2017年01月10日 14:18
    • イイネ!27
    • コメント2
  • 飲酒運転殺人は良いんですね( ̄○ ̄;)…
    • 2017年01月10日 14:47
    • イイネ!26
    • コメント2
  • もし仮に喫煙者ゼロになっても病気が減らない場合、次の魔女は何になるのか疑問です。。
    • 2017年01月10日 15:07
    • イイネ!23
    • コメント1
  • 昨今のWHOをあまり信用してないんだよね。バックに居るでしょ・・・製薬会社とか利権をむさぼる人達。なんか怪しいんだよね。
    • 2017年01月10日 14:53
    • イイネ!23
    • コメント5

前日のランキングへ

ニュース設定