• このエントリーをはてなブックマークに追加

「配達できず」海に郵便物投棄

526

2017年01月11日 19:01 時事通信社

  • 馬鹿だねえ。素直に「時間内に配達できません!」って言えなかったのかな?普通に辞めていれば前歴前科もつかなかっただろうに・・・。
    • 2017年01月11日 20:51
    • イイネ!221
    • コメント20
  • 仮に激務であっても、郵便物を投棄することは微塵も擁護できません。 最初から「配達できませんでした」と素直に言えば良いものを… 逮捕された元バイトは実に愚かだと思います。
    • 2017年01月11日 21:17
    • イイネ!198
    • コメント14
  • 毎年恒例のネタだが、怒られるより犯罪者になる方が辛くないか?
    • 2017年01月11日 21:16
    • イイネ!179
    • コメント7
  • そう言えば・・・大学の合格通知来なかったな(;・∀・)?
    • 2017年01月11日 21:06
    • イイネ!100
    • コメント17
  • 大垣直史(30)=住所不定=最低だな。郵便局って信書と個人情報を扱うからアルバイトでも運転経歴証明書を出したり身分証明書とかきびしかったんだけど最近は住所不定の奴も採用するのかw
    • 2017年01月11日 21:18
    • イイネ!91
    • コメント8
  • 売国奴・小泉純一郎が残した負のレガシー
    • 2017年01月11日 21:28
    • イイネ!79
    • コメント2
  • 配達員も悪いが、郵便局はかなりのブラック。パワハラ、ノルマ…金券屋にあるハガキもノルマで買わされた物がほとんど。
    • 2017年01月11日 21:14
    • イイネ!74
    • コメント3
  • 本文をよく読まずにつぶやいている人が多いけど、去年の6月の話だよね。何で今ごろニュースに?とは思うけど、年賀状配達の時の臨時バイトが年賀状を捨てたという話ではない。
    • 2017年01月11日 21:02
    • イイネ!67
    • コメント4
  • 配達する量は妥当だったのか?多くて残業発生したらちゃんと払ってるのか?捨てるのはあかんけど、その辺が駄目だといくらでも再発すると思う。
    • 2017年01月11日 21:18
    • イイネ!63
    • コメント9
  • 郵便局って、住所不定?でも雇ってくれるんだ?
    • 2017年01月11日 21:17
    • イイネ!55
    • コメント3
  • 同僚に見つかった時に「シーッ」とか言ったのか、とんでもない輩だ(´・ω・`)
    • 2017年01月11日 23:06
    • イイネ!52
    • コメント19
  • 郵便局側もコスト削減でケチったりするからブラックが生まれる、バイトも郵便物捨てないで話せば良い事を!
    • 2017年01月11日 21:19
    • イイネ!48
    • コメント2
  • その投棄した配達物を心待ちにしていた方々の気持ちを思いを考えた事は無かったのだろうか?
    • 2017年01月11日 21:42
    • イイネ!46
    • コメント6
  • 海に捨てるんだったら、もっと別のものがあるだろう。元カノの写真とか。むかつくやつの名刺とか。
    • 2017年01月11日 21:30
    • イイネ!45
    • コメント12
  • 30にもなって、そんな事してるとは。。 海に落ちるべきは自分のほうだったんじゃないのか…?
    • 2017年01月11日 20:47
    • イイネ!43
    • コメント0
ニュース設定