• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/01/14 17:14 配信のニュース

34

2017年01月14日 17:14

  • ��】人命は地球より重い。ほかの生物の命も重い。治療の研究はできないか?無為に死んでいく鶏達が哀れ。自衛隊隊員、関係者にお見舞い申し上げます。
    • 2017年01月15日 03:55
    • イイネ!22
    • コメント2
  • また「ニダ!」の暗躍だな?いい加減にしろ!(怒)
    • 2017年01月15日 06:53
    • イイネ!6
    • コメント0
  • またニュース報道等で『罹患個体は処分した』って言うんでしょうね。『処分』と言う言葉は嫌だねぇ。生き物なのに(/ω\)。
    • 2017年01月15日 00:22
    • イイネ!5
    • コメント4
  • 口蹄疫同様今回もイヤガラセ成功ニダ
    • 2017年01月15日 14:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 山県と書いてやまがた。山県市内に入る時に、ヤマケンサーンバー♪と歌いながら入ると少しテンションが上がりますよ!
    • 2017年01月15日 08:18
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 獣医畜産分野、食品分野への理解の無いコメントばかりで唖然。いちいち解説するのも大変。少なくとも思い込みや感情論で事実無根のことは書かないで欲しい。それが風評となり、社会の混乱を招く。
    • 2017年01月15日 06:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 感染源になる野鳥(スズメやハトなど)が鶏舎の近くに来ない対策などもっと対策をとらないと。コストとか言ってると除染処分等大きな損をするだけになってしまう。
    • 2017年01月14日 22:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ただでも寒い時期は玉子を産まないので玉子の値段が上がるのに、鳥インフルで鶏卵用の鳥が減ると更に値段が上がりそう。▼我が家は家族 3人で週に 10個程度を消費します。
    • 2017年01月15日 00:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 雪の中での、処分作業は大変だと思う。
    • 2017年01月14日 22:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 鳥インフルか+++
    • 2017年01月15日 15:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • み〜んな気の毒…
    • 2017年01月15日 06:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 危ないな。鶏肉と玉子の流通量が歴るかもな
    • 2017年01月15日 02:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 県警機動隊とか県庁職員とか県立高校教師とか市役所とか消防とか市立中小学校教師とか自治体にも人いるやろ。
    • 2017年01月14日 23:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自衛隊からすれば「防衛」のため。処分だけのために派遣されるのは…。
    • 2017年01月14日 21:47
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定