• このエントリーをはてなブックマークに追加

意味なかった会社選びの基準は

47

2017年01月26日 11:14

  • 「同僚や上司に恵まれること」より大事な要素を知らない
    • 2017年01月26日 12:29
    • イイネ!27
    • コメント2
  • 「ここ数年の業績が右肩上がり」「店舗や支社拡大中」→従業員に還元されるとは限らない
    • 2017年01月26日 12:25
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 俺は土日祝日お盆年末年始がちゃんと休めるかが基準だったな。給料額は二の次。
    • 2017年01月26日 12:34
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 企業買収の専門家でさえ解らない事が沢山あるんだよ。株を買い取って子会社化して、いざ蓋を開けて見たら借金だらけの火の車だったなんてザラにある話。東芝の原発事業が良い例だ。就活の学生に何か解ると思う???
    • 2017年01月26日 12:27
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 会社選びの基準は無意味だ。なぜって会社がキミを選ばないからだ。
    • 2017年01月26日 11:54
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 上司や経営者の人格や教養が問題になる。これから成長するところと衰退するところが分かってくる。苦労ばかりして、苦労が認められない。本来の仕事がさせてもらえない。
    • 2017年01月26日 22:52
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 下手するとほぼすべてかもしれん。休めると言われて休めない、残業時間も全然違うとかなんてよくある話。人間関係や上司がまともかどうかがかなり重要だけど、そんなんわからんし^^;
    • 2017年01月26日 18:42
    • イイネ!6
    • コメント1
  • どの仕事が自分に合っているかではなくて、どの仕事なら自分を合わせていけるか、だな〜。
    • 2017年01月26日 13:44
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 社会経験皆無の頃に、何故か新卒ルートではなく職安で、中途採用を探さなければいけないハメになった時に、「教育に力を入れている」てのを見て選んだら、本を3日間読むだけの研修で、開発経験1年と経歴詐称を強要の上でドナドナされた。
    • 2017年01月26日 18:12
    • イイネ!5
    • コメント5
  • 全部だったから辞めたわ。
    • 2017年01月26日 15:39
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 前職においては「離職率」でした。一般的には3年なのですが、この企業が謳う離職率は3ヶ月以内の値で「法的に算出方法が決められている訳ではない。騙されるほうが悪い」と社長が豪語したので去りました。
    • 2017年01月26日 12:42
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 将来の転職を見据えたキャリアが積めるかでしょうね。終身雇用より転職で条件上げることにフォーカスする時代ですから。
    • 2017年01月26日 12:07
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 就活で「コミュ力ある人」ばかり採用したはずの大企業なのに、社員見てるとまるでそうは思えないんだなぁ。
    • 2017年01月26日 12:57
    • イイネ!3
    • コメント4
  • まぁ、選ぶのは会社側ですから。
    • 2017年01月26日 12:38
    • イイネ!3
    • コメント0
  • それでも、福利厚生は大事だよ?整備ないと、そもそもね…。とはいえ、有給申請したのに使用されず減給×半休数回分&工場長の人格否定罵詈雑言&サビ残強要。労基動かすには労災出すしかないんだって(´ω`)労基もっと身軽ならんかな…
    • 2017年01月26日 12:20
    • イイネ!3
    • コメント1
ニュース設定