• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/01/27 11:21 配信のニュース

66

2017年01月27日 11:21

  • 美味しい揚げ物食べる日ですよね?
    • 2017年01月27日 12:26
    • イイネ!17
    • コメント0
  • それよりさー、月曜日の出勤時間を、昼の12時にしない?
    • 2017年01月27日 13:37
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 机上の空論、とらぬ狸の皮算用の見本みたいな施策。ハッピーマンデーも愚策だが、こちらはもっと浅知恵企画だな。 可処分所得が変わらないのに、財布の紐を緩めるのどれくらいいるのかな?
    • 2017年01月27日 13:11
    • イイネ!14
    • コメント0
  • これらの人のためにお仕事忙しくなる人もいるってことね。
    • 2017年01月27日 12:55
    • イイネ!11
    • コメント0
  • いや、会社から何も云われてませんけど…
    • 2017年01月27日 12:38
    • イイネ!11
    • コメント1
  • (∪ ̄ω ̄)y-゚゚゚ 金出す訳でも無いのに金使えとかアボカドバナナと・・・
    • 2017年01月27日 12:34
    • イイネ!9
    • コメント0
  • いやいやこんな案内何もないんだが
    • 2017年01月27日 13:48
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 医療職には関係ない。。 医療、介護職にもう少し目向けたら?
    • 2017年01月27日 13:23
    • イイネ!7
    • コメント0
  • こんな非現実的なことを国ぐるみでやらないと消費は伸びないのかな。他に策はないのかな。
    • 2017年01月27日 12:40
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 何でもかんでもプレミアムをつけやがって。
    • 2017年01月27日 12:27
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 15時以降残業代が付くと良いですね。
    • 2017年01月27日 12:45
    • イイネ!6
    • コメント0
  • サラリーマンで実験する前に 学校や公務員で実験してください。
    • 2017年01月27日 12:39
    • イイネ!6
    • コメント0
  • いったい何ヵ月続くやら。
    • 2017年01月27日 14:59
    • イイネ!5
    • コメント0
  • こんなことで消費が増えるって本気で考えてるんだもんな、バカ過ぎだよな。 15時で帰れる人が国民の何%いると思ってるんだよ。 そして早く帰っても使うお金がある人がどれほどいるの?
    • 2017年01月27日 13:54
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 月末のクソ忙しい時に15時に帰れちゃうお金を稼がなくてもいい生産性の全くない仕事をしてる人達が羨ましいです。
    • 2017年01月27日 13:49
    • イイネ!5
    • コメント2
ニュース設定