• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/02/01 22:12 配信のニュース

510

2017年02月01日 22:12

  • 演技や発声練習の場を「事務所」扱いは流石に無理があるだろう。
    • 2017年02月01日 22:25
    • イイネ!310
    • コメント0
  • 近所のひとが黙ってられへんくらい騒がしくして、対策も取ってなかったんやとしたら、そらあかんわな。
    • 2017年02月01日 22:24
    • イイネ!236
    • コメント0
  • マンションで声優の練習って誰がどう考えても非常識に決まってるじゃん 軋轢の元だから普通の事務所ビルか商業ビルにでも移れよ
    • 2017年02月01日 22:30
    • イイネ!221
    • コメント10
  • 素直に防音改装すればいいのに、係争になったらイメージが下がり結局は所属している声優が風評被害を受ける。プロダクションは所属声優を(評判含め)守ってナンボでしょ?/
    • 2017年02月01日 22:25
    • イイネ!209
    • コメント5
  • 大阪の青二が入ってるトコ、他の職業の事務所も入ってて、住居スペースと分けられてるって。それと昔からソコに青二が入ってるってさ。訴えた住民3名は新参じゃない?ただの迷惑クレーマー
    • 2017年02月01日 22:39
    • イイネ!177
    • コメント26
  • 本気で目指している人には申し訳ないが自己陶酔で周囲の迷惑顧みず夜中に演劇の練習(らしきもの)をしてる大根バカをみているから悪い想像しかできない(´・ω・`)
    • 2017年02月01日 22:22
    • イイネ!160
    • コメント2
  • ここ、30年前から青二大阪校だよ。 1期生は小野坂昌也だよ。 そんな昔からある立地で「後から引っ越してきてうるさいって文句言う」のがおかしいよ。 マンションの声優養成所で騒音被害 住民が青二プロ提訴 (朝日新聞デジタル - 02月01日 22:12)
    • 2017年02月01日 23:43
    • イイネ!126
    • コメント15
  • そういえば、卒業校でレッスンの声量がでかすぎて、近隣のラブホから苦情があったって聞いたことある。集中できないらしい…
    • 2017年02月01日 22:27
    • イイネ!112
    • コメント6
  • 原告3人って後から入ってきた奴だろうな。短期売買目的で迷惑料もしくは、修繕費に目を付けて邪魔になる組織体を追い出して理事会決議で修繕費還付で利益だすとかその辺だろうな…。
    • 2017年02月01日 22:32
    • イイネ!92
    • コメント2
  • 新大阪駅近くのマンションって… 以前少し滞在したことあるけど、日中も夜中も電車が通る音が聞こえる位だし騒音がイヤならそもそもそこに住むのは疑問が残る
    • 2017年02月01日 22:26
    • イイネ!87
    • コメント2
  • プロダクションは集合住宅を何だと思ってるのか。騒音だけでなく振動まであるなら、素直に改装しろよ。
    • 2017年02月01日 22:28
    • イイネ!80
    • コメント0
  • いや、発声練習は日常会話レベルじゃないって 普通、貸ビルとかに事務所置くものちゃうんか…
    • 2017年02月01日 22:29
    • イイネ!70
    • コメント0
  • 都会なんだから我慢しろと言うのは、お前が言うなって思う。もっと謙虚に、話し合いを深めてご理解が得られるようにしたいって大人の発言をするべき。出来なきゃ工業地帯へ行くべき。
    • 2017年02月01日 22:29
    • イイネ!68
    • コメント6
  • 防音設備ないの????
    • 2017年02月01日 22:42
    • イイネ!44
    • コメント1
  • うちの稽古場もすごい苦情が来て基本窓開け禁止になった。苦情は稽古場より何年も後に建ったマンションに越してきた住民の方。不動産屋が言ってよ。
    • 2017年02月01日 22:40
    • イイネ!42
    • コメント2
ニュース設定