• このエントリーをはてなブックマークに追加

ANA機長、飛行中にスマホ撮影

482

2017年02月02日 19:01 時事通信社

  • こんなの記事になるなんてツッコミ所が満載なのだが…。今時の旅客機は離陸と着陸の時以外は全部自動操縦なのだから、外の風景を撮るぐらい良いだろうに…(^◇^;)飛行中、機長がスマホ撮影=知人に送信、懲戒処分—全日空 (時事通信社 - 02月02日 19:01)
    • 2017年02月02日 19:39
    • イイネ!205
    • コメント39
  • きっと「これはキチョウな写真ね〜」とか言わせたんだろうな...(´・ω・`)
    • 2017年02月02日 19:47
    • イイネ!187
    • コメント47
  • 『撮影中は別のパイロットが操縦』……何が悪いのかわからん。
    • 2017年02月02日 19:39
    • イイネ!147
    • コメント16
  • これって、そんなに悪いことなのか? 「時事通信社」では勤務中にトイレに行って、スマホ使ったりしないのか? だったら、タバコ吸ったりするのはもっと悪だな、“勤務中” なのだから。
    • 2017年02月02日 19:37
    • イイネ!130
    • コメント14
  • 別に何の問題もないだろう。何言ってんだこれ?まさか車みたいに常にパイロットが操縦し続けてるとでも思ってないよね?何もわからない素人がプロの現場に口出すのはやめた方がいい。クレーマー多すぎ
    • 2017年02月02日 19:41
    • イイネ!114
    • コメント34
  • 仕事中だから良い悪いで言ったら良くない・・のかもしれないけど・・そんなニュースなるほどダメなの、かな?
    • 2017年02月02日 20:07
    • イイネ!74
    • コメント0
  • 擁護している人の多さに驚き。じゃあなんで、乗客は電源オフか機内モードにさせられるの? それにパイロットじゃなくても、職場の環境とか身分証とか勤務中に外部にさらす?
    • 2017年02月02日 20:08
    • イイネ!71
    • コメント15
  • 自動操縦だから、別のパイロットが居たから問題ない?もし、自分が乗っていた飛行機の話だったとしても同じ事が言えるのだろうか?機長も擁護してる人も人命を軽く考え過ぎだと思ってしまうのは間違い?
    • 2017年02月02日 20:41
    • イイネ!57
    • コメント3
  • 「ジャンボ機操縦なう」
    • 2017年02月02日 19:42
    • イイネ!56
    • コメント6
  • 外部から指摘って女自身か女関係者だろね。
    • 2017年02月02日 19:39
    • イイネ!49
    • コメント2
  • 問題ないという声が散見されるが、たいした仕事していないんだろうなぁ。。。そもそも全神経を操縦に集中させるべきで、私用の撮影だ何だと言うのは問題でしょう。レベルの低いバイト業務ではないので^^
    • 2017年02月02日 19:48
    • イイネ!47
    • コメント12
  • パイロットを擁護するコメントが多くて驚き! 電車の運転士も飛行機のパイロットも、自動運転だろうが命預けているんだから、職務に集中しろ といいたい。そんな飛行機乗りたくない
    • 2017年02月02日 20:42
    • イイネ!44
    • コメント1
  • 操縦に支障がないから問題ない?…乗客が携帯の電源オフや飛行機モードにさせられる理由がわかってないパイロットと擁護呟き。
    • 2017年02月02日 19:44
    • イイネ!41
    • コメント3
  • まぁ いくら自動操縦でもしてはダメでしょう 今度から利用者だけじゃなく搭乗勤務前にチェックしましょう?
    • 2017年02月02日 21:37
    • イイネ!30
    • コメント8
  • 何十年と空が綺麗でついついこれはと言う風景を見てしまったのか。しまった。しまった。
    • 2017年02月02日 21:26
    • イイネ!19
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定