• このエントリーをはてなブックマークに追加

脱ファンデ生活、肌に変化も

968

2017年02月16日 14:32

  • 何がスッピンだかわからんが、、偉そうに言ってるがBBクリームはもう立派なファンデだろが。 無色透明の日焼け止め塗るだけならまだしも、色ついてたらもうスッピンじゃないよな。
    • 2017年02月16日 17:14
    • イイネ!769
    • コメント20
  • すっぴんでも許される容姿と、すっぴんが許される職場であることが条件だよね(´・ω・`)
    • 2017年02月16日 14:57
    • イイネ!645
    • コメント18
  • いや、BBクリームはもう立派なファンデだろう。笑
    • 2017年02月16日 17:20
    • イイネ!573
    • コメント2
  • するもしないも各々理由があっての事だし個人の勝手だが、ノーメイクの人を女捨ててるだの身だしなみが云々と馬鹿にしたり貶す奴はウザい
    • 2017年02月16日 17:35
    • イイネ!390
    • コメント18
  • 女性は化粧して当たり前な風潮をやめてほしい。化粧したくても体質的にできない人もいますので。
    • 2017年02月16日 18:34
    • イイネ!369
    • コメント9
  • 「私すっぴんだよ��դ�」と言われると例え「だろうね���顼�áʴ��」と思っても一応驚いてあげている、それが、世間です��������
    • 2017年02月16日 17:57
    • イイネ!327
    • コメント6
  • 脱ファンデなのになんでメイクに20分もかかるんだ?私下地→ファンデ→アイメイク→チークだけど5分で終わるwww
    • 2017年02月16日 16:25
    • イイネ!303
    • コメント11
  • BBクリームはファンデーションじゃないかな…物によってはコンシーラー並のやつもあるし、すっぴんとは言えないような。
    • 2017年02月16日 17:54
    • イイネ!188
    • コメント2
  • 私も脱ファンデ歴すんげー長いがギトギト、ピカピカしてるんだけどぉ。 ファンデだけじゃなく食べ物やら生活習慣あると思うなぁ。
    • 2017年02月16日 15:24
    • イイネ!172
    • コメント3
  • 肌が弱いとね、化粧品がどれだけ肌に悪いものなのか実感できる。化粧するのは年数回程度。なにも言われない職場で良かった。でも、その分スキンケアに命かけてる(笑)
    • 2017年02月16日 17:59
    • イイネ!116
    • コメント4
  • bb creamならファンデみたいなものという気がする。 毎日職場にいくなら厳しい
    • 2017年02月16日 15:16
    • イイネ!100
    • コメント0
  • 元々すごい厚塗りフルメイクだったのを、簡単メイクにしただけなんじゃ?BBクリーム塗ってるのは脱ファンデなの?私顔だけなら10分以下。外出無しでもメイクなしだと乾燥がすごいからするよ…
    • 2017年02月16日 17:10
    • イイネ!96
    • コメント0
  • 関東来てから、家にいる日は化粧しない|ू・ω・` )素っぴんで近くのスーパーに行くこともある|ू・ω・` )しないと楽で良いね。
    • 2017年02月16日 15:08
    • イイネ!80
    • コメント2
  • 母親に「身だしなみ」と言われて20歳過ぎてからファンデを塗っていましたが、定年後に近くのスポーツジム通うようになりスッピンに…今の方が肌は生き生きしています。保湿だけしっかりね。
    • 2017年02月16日 15:08
    • イイネ!75
    • コメント4
  • 逆に化粧くらいしろよ!って人をよく見かける。
    • 2017年02月16日 18:42
    • イイネ!69
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定