• このエントリーをはてなブックマークに追加

人気「リーマンパスタ」とは

457

2017年02月16日 18:11

  • 「お値段が安い」…どこが?900円ってフツーに高めだぞ。価格すら載せてない店もあるし、このライター無能すぎる。
    • 2017年02月16日 22:25
    • イイネ!44
    • コメント8
  • この、昭和臭漂っちゃう喫茶店のナポリタンって時々無性に食べたくなるんだけど、あの味が出せないw
    • 2017年02月16日 21:39
    • イイネ!38
    • コメント14
  • 「テルマエロマエ」のヤマザキマリ先生がイタリア人にナポリタンを食べさせたらその美味しさに吃驚してたと漫画で描いてました。ナポリタンは年代も国境も超えるのです。
    • 2017年02月16日 22:11
    • イイネ!36
    • コメント1
  • うっかりすると、エサになりかねない���ޤ��
    • 2017年02月17日 01:55
    • イイネ!24
    • コメント13
  • 井之頭五郎「『リーマンパスタ』?」
    • 2017年02月16日 21:29
    • イイネ!22
    • コメント0
  • オヤジじゃなくてオバチャンだけど、ナポリタン好き\(^o^)/昭和の子どものご馳走なのよ。
    • 2017年02月16日 22:38
    • イイネ!20
    • コメント2
  • >その代表ともいえるメニューといえば、ナポリタン →だったら変な呼び方をせず、ナポリタンって言いましょうよ(;´д`)
    • 2017年02月17日 00:11
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 下関マグロさん、伝説のアングラ雑誌「GON!」のライターだったなぁ…
    • 2017年02月16日 21:42
    • イイネ!16
    • コメント8
  • さぼうるがない。やり直し(笑)
    • 2017年02月16日 21:26
    • イイネ!16
    • コメント0
  • すでに名古屋にはあんかけスパなるおっさん御用達のパスタがありましてね
    • 2017年02月16日 21:32
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 家でちゃっちゃか作れてしかも材料費が100円ちょいで済むものをわざわざ高い金はらってランチでも食いたくないw
    • 2017年02月16日 21:29
    • イイネ!14
    • コメント4
  • 渋谷のパンチョには行ったことがある。 並も大盛りも同じ値段だから、大食らいの人には良いと思う。 味と価格なら、サイゼリアの399円のミートソースの方がお得。
    • 2017年02月16日 22:58
    • イイネ!13
    • コメント6
  • ボクは「るーぱん」の「パスタ」が好きです♪(「るーぱん」とは埼玉県民なら誰でも知っているピザとパスタの店です)
    • 2017年02月17日 02:38
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 忙しい時はナポリタンドック派です�ܤ��ϡ������åɡʾ���������åɡʾ������
    • 2017年02月16日 23:17
    • イイネ!10
    • コメント6
ニュース設定