• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/03/09 10:34 配信のニュース

77

2017年03月09日 10:34

  • これを親のせいと非難するのはやめてほしい ここまで想定して対策なんてする親はいないでしょうから (;・∀・)
    • 2017年03月09日 10:48
    • イイネ!263
    • コメント4
  • 悲惨な事故だな、まさかは必ず誰しも起こる、注意していても何かの拍子で起こる、苦しかっただろう、誰も責めることは出来ない、御冥福を。
    • 2017年03月09日 11:21
    • イイネ!172
    • コメント1
  • 車の鍵は閉めておかない家だったのかな?苦しかっただろう��発見した兄ちゃんも辛いな…����
    • 2017年03月09日 11:47
    • イイネ!92
    • コメント4
  • 子供特に男の子は全力で死のうとするよね��å�������Ф��͡�
    • 2017年03月09日 12:26
    • イイネ!66
    • コメント10
  • リアハッチを開けずに後部座席からモノとって戻ろうとした時、トランクの蓋に手をかけたら頭が収納扉と収納箱の間に挟まったっぽいね。不幸な事故だけど、メーカーには責任が無いと想うよ。
    • 2017年03月09日 12:14
    • イイネ!50
    • コメント1
  • 家に車庫があると、倉庫がわりに車を使う可能性もあるよね・・・。本当に想定外だったと思うよ。鍵閉めてたって鍵を持ってきて開けちゃう子もいるだろうし。100%の安全を確保する難しさ。合掌です。
    • 2017年03月09日 12:05
    • イイネ!42
    • コメント0
  • 軽ワゴンのトランク?何度読んでも理解出来ない自分がアホなのか。どなたか図解して下さい。
    • 2017年03月09日 12:45
    • イイネ!32
    • コメント4
  • 車j怖いと思う。今回のは事故は想定外だとしてもスライドドアなどに挟まれる事故は十分にありうるし小2はまだ危険。うちは中学生でも勝手に鍵触るのはダメと言ってます。ご冥福お祈りいたします。
    • 2017年03月09日 11:09
    • イイネ!32
    • コメント2
  • 別のニュースの画像でやっと状況が理解できた。コメントにURL貼ります。ご冥福をお祈りいたします
    • 2017年03月09日 17:06
    • イイネ!20
    • コメント1
  • あり得る事故(´-ω-`)ってか三丁目まで晒す意味あんの?
    • 2017年03月09日 12:17
    • イイネ!18
    • コメント5
  • 昔ボロい軽がうちにあって俺がトランクに入り隙間から弟に鍵を渡しトランクを開けてもらうイリュージョンをやろうとしてトランク閉めた途端に弟が居なくなるというイリュージョンがあった(;´д`)
    • 2017年03月09日 12:57
    • イイネ!15
    • コメント3
  • 8歳にもなれば家の鍵だってかけたり閉めたり自転車の鍵だってある、車の鍵くらい開けるだろな(^_^;)ご冥福を(´・ω・`)
    • 2017年03月09日 12:25
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 詳しく覚えてないけど子供の頃に似た状況になったことがあった。頭が挟まって身動きとれなくなったけど助かった。しばらく顔面がボツボツだらけだったな。発見が遅かったら死んでたのかも…
    • 2017年03月09日 11:30
    • イイネ!11
    • コメント4
  • 子供がいくつになっても子供がアホして危険な目にあっても、親のせい、親のせい…子供舐めたらイカン。危険な事するのは幼児だけじゃなく小学生になってもバカやるヤンチャ男児は親も庇護しきれん
    • 2017年03月09日 20:53
    • イイネ!8
    • コメント5
  • 親の責任自動車メーカーの責任?なんて言わないで、そっとしておいてあげたい気持ちです。
    • 2017年03月09日 17:37
    • イイネ!8
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定