• このエントリーをはてなブックマークに追加

「子どもマージャン教室」が増

150

2017年03月17日 14:07 毎日新聞

  • 今や幾多のプロ団体や健康麻雀があって賭博のイメージを払拭しているのに、未だに麻雀=賭博と短絡的に思ってる人がいるのが残念ですね。そもそも麻雀=賭博って何時代だよ?って感じですね。
    • 2017年03月17日 17:23
    • イイネ!28
    • コメント1
  • そして各高校に麻雀部が出来て全国大会が開かれるようになるんですね。(笑)
    • 2017年03月17日 17:22
    • イイネ!26
    • コメント5
  • 賭けなければいいんだよ!そういえばホテルや旅館で麻雀とかは騒音になるから置いてないって聞いた。
    • 2017年03月17日 15:53
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 麻雀ってかなり頭使うよ。チャンと教えて欲しい。但し賭けは厳禁!
    • 2017年03月17日 18:00
    • イイネ!22
    • コメント4
  • 将棋や囲碁だとOKでマージャンはNGってことはないもんね。あくまでゲームとして純粋に楽しむならいいんじゃないかな。
    • 2017年03月17日 17:10
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 麻雀ができる人が羨ましい。これは推奨して良いと思います。大人になってから接待等で麻雀が役に立つ場面もあるでしょうし。
    • 2017年03月17日 19:20
    • イイネ!18
    • コメント5
  • もっと違うことはなかったのか?
    • 2017年03月17日 15:57
    • イイネ!15
    • コメント4
  • 金を掛けない、イカサマしない。守れるなら良し。
    • 2017年03月17日 17:54
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 頭使っていいらしいよ 老人ホームでもやってるくらいだからね
    • 2017年03月17日 16:41
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 子供に賭け麻雀か・・・ヘ(__ヘ)☆\(^^;ナンデヤネン さすがにそれはないとは思いたい!だが、しかし!人の上に立つ者が平気で法律破るからな・・・心配ではあるな(´・ω・`)ションボリ
    • 2017年03月17日 15:53
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 何故ガキは良いのに年寄りダメ(ディサービス)理由がわからんぞ(笑)
    • 2017年03月17日 19:42
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 雨降りしきるある夜、とある雀荘に現れたすぶ濡れの13歳の少年。彼は初めて麻雀牌を握り…
    • 2017年03月17日 18:03
    • イイネ!8
    • コメント7
  • ざわつくような対戦ではなくホッとしました( ´ д ` )��å�������Ф��͡�
    • 2017年03月17日 16:32
    • イイネ!8
    • コメント4
  • いいねー!!マージャン昔友達に教わりながらやったけど凄い面白かった!!
    • 2017年03月17日 19:57
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 子どもが一言…あんた背中が煤けてるぜ
    • 2017年03月17日 19:02
    • イイネ!6
    • コメント0
ニュース設定