• このエントリーをはてなブックマークに追加

横浜市の人口 戦後初の自然減

38

2017年04月08日 10:04 毎日新聞

  • 市の行政規模はグンマーくらいあったんじゃないかと思う
    • 2017年04月08日 12:05
    • イイネ!13
    • コメント2
  • それでも過密だ。横浜、川崎以外の県内はどこもド田舎なんだから分散して住めよw
    • 2017年04月08日 12:13
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 横浜市みたいな都会でもこの現象が起こったのか。地方都市はもっと悲惨だから、少しは少子化対策を考えて実行した方が良いかも。
    • 2017年04月08日 10:59
    • イイネ!9
    • コメント0
  • まー横浜市といえどもピンからキリまでありますからね…主要駅近辺は結構新築物件とか出たりしてるけど、そうでないところは微妙だよね
    • 2017年04月08日 11:59
    • イイネ!7
    • コメント0
  • <人口>横浜市で戦後初の自然減 高齢者の割合増が一因(毎日新聞 - 04/08 10:04) 住民税が高過ぎるからです!元横浜市民より。
    • 2017年04月08日 11:24
    • イイネ!4
    • コメント0
  • そりゃ自然減なら全国どこでもそうなるでしょー。自然増だとしても他地域から若い人を吸い上げてただけのことで。むしろ首都圏は今の半分以下でもいいよ。こんな狭い国で都市圏人口世界一とかないわー。
    • 2017年04月08日 12:42
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 昔は横浜の海に迫るところまで町工場がひしめき合ってたのをかなりの数を内陸に異動させたことがあるらしいがまだまだ物足りないだろうね。
    • 2017年04月09日 15:07
    • イイネ!2
    • コメント0
  • どんどん綾瀬市やらに押し付けよう。その代り鉄道引いてやれやw 鉄道駅のない綾瀬市w
    • 2017年04月09日 15:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 横浜はまだ未開拓の土地があるが、ここらが限界なのかな。
    • 2017年04月08日 22:38
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 横浜は都会 ってつぶやきがあったけど、横浜って言っても 西区とかその辺だけ見て言ってる感じじゃない?(笑) 東京と横浜の間にある川崎に住んでるけど、ここはいなか(笑)
    • 2017年04月08日 12:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 政府の対策が悪いから、このようになるのです
    • 2017年04月08日 12:01
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 横浜市は北部と南部で人口構成が全く違う。北部は若年層や子供が多く人口が増えているが、南部は高度経済成長期に移り住んだ高齢者が多い。初めて自然減になったということはかなり高齢化が進んでいる。
    • 2017年04月08日 21:15
    • イイネ!1
    • コメント5
  • 自然減は、どこの自治体も同じだが、横浜市はまだ転入者が多い状態が続くだろう。「対大阪市」とか「市内の地域差」とか「経済力云々」とか、記事と関係ないつぶやきが散見され、違和感を禁じ得ない。
    • 2017年04月08日 17:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 港北区は依然として全域開発真っ只中。地価も比較的安いし交通の便が良い。
    • 2017年04月08日 16:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 横浜市がここまでの人口になったのは東京のベッドタウンとして発展した為で人口の割に経済力はない…
    • 2017年04月08日 12:39
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定