• このエントリーをはてなブックマークに追加

ゲームクリア後の喪失感に悩み

213

2017年04月10日 20:30

  • あめぇな!!真のゲーマーは初見クリア、レベルMAXクリア、最短クリア、縛りプレイクリア、と最低でも4回クリアはRPGならやるね。 たった一度クリアしてお仕舞いとか、それホントに面白かったのかよ?と思うわ!!
    • 2017年04月10日 20:53
    • イイネ!79
    • コメント5
  • 誕生日、クリスマス、正月。ソフトを手に入れる機会が少なかった昭和生まれのオールドゲーマーは、もっと味が無くなるまで、楽しんだ記憶がある…。喪失感?。もう一度、違うプレイをすればいい。何度も…ね。
    • 2017年04月10日 21:04
    • イイネ!35
    • コメント0
  • ゲームがおいそれと買えなかった少年時代はRPGなら何周もプレイしたものですが、今となっては。最近のプレイした中には1回のプレイすら苦痛を覚えるRPGもあるくらいだから喪失感などは感じないですね。
    • 2017年04月10日 21:08
    • イイネ!27
    • コメント1
  • 周回プレイしたらいいと思う。むしろ1周でもう満足?2周目からのダンジョンとかあるだろ。アイテム収集とかも。積んでるゲームをプレイしてもいい。喪失感とか感じてる場合か!
    • 2017年04月10日 20:55
    • イイネ!19
    • コメント0
  • ペルソナ5かぁ…。この方は多分、着せ替えDLCとかも全文買う程入れ込んでいたんだろうな。逆に喪失感から遠いのは「カルドセプトリボルト」が思い付く。カード全文集めた後も、対戦があるから。
    • 2017年04月10日 23:32
    • イイネ!18
    • コメント10
  • 意中のヒロインでクリアして、他のヒロインでクリアして、普通だとやらない選択肢で好感度下げたり色々して楽しんでいたあの頃は若かった(´д`|||)
    • 2017年04月10日 22:30
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 不思議のダンジョンシリーズや落ちものパズルゲーなど終わりのない奴をやるしかないな、それは…
    • 2017年04月10日 22:29
    • イイネ!11
    • コメント2
  • クリアしての喪失感は全く無いな? 目標をクリアできなくて凹んでしばらくそのゲームをプレイしなかったのは多く有るけど…
    • 2017年04月10日 20:56
    • イイネ!11
    • コメント1
  • この喪失感が嫌でラスボス前で止まったりするんだよね…
    • 2017年04月10日 20:50
    • イイネ!11
    • コメント0
  • クリアは「世界の死」なんかじゃない。新たな物語の始まりだよ。俺達が救った世界が、人間が、新たな物語を紡ぐ。その結果が同人誌でありファン活動でありその他色々、要望になり、続編が出るんだろ
    • 2017年04月10日 23:10
    • イイネ!8
    • コメント0
  • シューティングのループ系やれば喪失感を感じるひまが無くなる! もれなく絶望感が、参ります。
    • 2017年04月11日 09:45
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 賛成派・否定派両方の気持ち解るわ。メタルギアなんかはラストまでストーリーや演出が気になって一気にやっちゃったけど、ライドウは育てた仲魔と離れたくなくて止まったよ…。
    • 2017年04月10日 21:48
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 『冒険の書』が消えた喪失感程の方がはるかにでかいわ…
    • 2017年04月11日 08:22
    • イイネ!5
    • コメント2
ニュース設定