• このエントリーをはてなブックマークに追加

ウィンナーの調理方法、人気は

217

2017年04月13日 19:02 クックパッドニュース

  • 茹でる。そして粒マスタードたっぷり付けて食べる!(`・ω・´)
    • 2017年04月13日 21:14
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 焼くのが好きだなぁ。
    • 2017年04月13日 21:51
    • イイネ!27
    • コメント1
  • おでんに入っているのを時に見る。
    • 2017年04月14日 00:01
    • イイネ!24
    • コメント0
  • コーヒーの中に入れて「これが本当のウィンナコーヒー」とか言っちゃう人とは仲良く出来る自信が無い…
    • 2017年04月13日 22:19
    • イイネ!24
    • コメント6
  • ボイルしてから焼く、これ我が家の調理法
    • 2017年04月14日 01:03
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 夜はビールにチョリソーソーセージだよなww ぐぴぽw
    • 2017年04月13日 20:55
    • イイネ!19
    • コメント1
  • ソーセージの「セージ」はハーブのセージの事なんで厳密に言うとセージの入っていないものはソーセージではない(笑)って言うのは置いといて、業務スーパーで売ってるSEARA粗挽きポークソーセージ(ブラジル産)が旨いですよ。一度お試しあれ������「ウィンナー」って焼いて食べる?茹でて食べる?
    • 2017年04月14日 00:22
    • イイネ!18
    • コメント2
  • 聖飢魔IIに「Winner」っていう楽曲がある�Ԥ��Ԥ��ʿ�������(´・ω・`)�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2017年04月13日 22:01
    • イイネ!18
    • コメント6
  • 表面がカリカリなのが好きなので焼く。
    • 2017年04月13日 21:10
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 略すときはウィンナーじゃなくて、そもそもはソーセージの中にウィンナーソーセージがあるんだっつーのw
    • 2017年04月13日 20:54
    • イイネ!13
    • コメント0
  • トースターで焼くって言ってるのに「焼く派ではない」のか。
    • 2017年04月13日 21:26
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 焼いたり、茹でたりした方が美味しいんだけど… メンドイからレンジでチンですわ(苦笑)
    • 2017年04月13日 20:48
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 焼いたら焼いたで香ばしいし、ゆでたらゆでたで肉のうま味が邪魔されずに味わえるし、どっちもどっち。
    • 2017年04月14日 22:35
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ウインナーと言う分類も色々言いたいが、置いといて銘柄などで焼いた方が旨いのと茹でた方が旨いのと有る。一くくりにするのも駄目やね�ͺ�������������
    • 2017年04月14日 08:09
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 茹でてマヨネーズかケチャップ♪これだけでご飯2杯は…(*´∀`*)
    • 2017年04月13日 22:49
    • イイネ!7
    • コメント4

前日のランキングへ

ニュース設定