• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/04/14 11:31 配信のニュース

39

2017年04月14日 11:31

  • 熊本だけでもないんだが・・・他の地域も追悼してあげて(゜ーÅ) ホロリ 熊本は確かにメインだけどね(´・ω・`)ションボリ このての記事見てると熊本だけしか書かれてないからさ(´;ェ;`)ウゥ・
    • 2017年04月14日 12:12
    • イイネ!17
    • コメント2
  • 大きな自然災害が起こり、生き残っても二次災害以降の影響で普段の生活には戻れない。完全に元に戻すのは厳しいものの、日本は被災者に手を差し伸べることが政府主導で出来てる。国力が成せるもの。
    • 2017年04月14日 12:16
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 地震被害に遭った遭わない関係なく、我々日本国民は阪神、東日本、熊本・大分大地震を決して忘れてはいけない。そして学ぶ必要がある。
    • 2017年04月14日 12:35
    • イイネ!6
    • コメント0
  • �ٻλ�
    • 2017年04月14日 12:33
    • イイネ!5
    • コメント0
  • もう一年か…。九州が真っ二つに割れるのでは?と言うくらいのインパクトは有ったよね。そんな気分を感じたのは昨日の様だ…。
    • 2017年04月14日 12:19
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 何で朝から黙祷?
    • 2017年04月14日 12:11
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 愛しい親族や親しい友人等を亡くされた方々の悲しみは如何ばかりか…。天災だから諦めるなんて割りきれるもんじゃないだろう。心中察するに余りある。慎んでご冥福をお祈りしたいと思う。
    • 2017年04月14日 12:09
    • イイネ!4
    • コメント0
  • (=゚ω゚)ノ この地震から懸命に立ち上がろうとしている方々を応援したい。『観光』が1番なのかな?
    • 2017年04月14日 12:10
    • イイネ!3
    • コメント2
  • あの夜から、もう一年・・。早いもの。たまたま、その日と次の日、休みを取ってたけど、ほんと、何があったのか・・と、混乱してた記憶だけが・・。
    • 2017年04月14日 13:29
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 関東で大地震起きるのもおそらく時間の問題。できるだけ悲しい出来事の無いよう過去の災害を忘れず防災意識高めていかないとね。明日は我が身、そんな災害の多い国に生きてること自覚しないとだ。
    • 2017年04月14日 12:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 震災で1番地震が多かったんだよな、震災経験者の迅速な対応で人的被害は最小限に抑えられたんだよな、震災で亡くなった方の死は無駄になってない!
    • 2017年04月14日 12:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • もう1つの方をテレビでよく取り上げられているので、まだ1年しかたってない事にさっきラジオのニュースで気づかされた。
    • 2017年04月14日 12:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 未だに地震や地震関連の事を思い出すと当時の状況がフラッシュバックして泣きそうになる。当時1歳の下の子は前震の日のお昼過ぎから熱だしたりお腹壊したり翌日点滴入院したり…地震以外で大変だったから特に。
    • 2017年04月15日 02:50
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 熊本地震を引き起こしたとされる安倍首相を追悼式なんかに呼んでいいのですか?。「アベ政治を許さない」方々、どうしたんですか、暴れ時ではないですか?。
    • 2017年04月14日 14:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 未だに車中泊っているの(´・ω・`)?
    • 2017年04月14日 12:42
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定