• このエントリーをはてなブックマークに追加

息子失った母「耐震」考える

8

2017年04月15日 14:02 毎日新聞

  • 恐らくは日本の建築基準法って世界一対災害に関して厳しい部類だと思うんだよね。でもそれって、「新築」に対しての基準であって、既存の建造物に対しての基準では無いんだわ。難しい問題だよね。
    • 2017年04月15日 14:27
    • イイネ!22
    • コメント1
  • 私も学生向きのアパートを所有していますが、「人様の大事なお子さん」を住まわせる家なので耐震性はきちんとしていますが、家賃も程々にしています。学生達に家主の想いが届いているか…
    • 2017年04月15日 15:29
    • イイネ!18
    • コメント5
  • 「同じ事が繰り返されないためにはどうしたら良いのか」←最低でも鉄筋コンクリート造りのマンションに住まないとダメかも。熊本なんて大きな地震が起きないと県自体もタカを括っていたのがマズいと思うよ。
    • 2017年04月15日 15:20
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 長い間に大きな地震が起きなかった?そういう土壌が人を殺した?大家の手抜きが人を殺した?油断した社会が悪いの?やりきれないニュース(・ω・)家を買う時だけじゃなくて、家を借りる時も耐震確認すべき。
    • 2017年04月15日 19:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 仙台の賃貸アパート、木造のアパートは空きが多い現状�֥�うちは軽量鉄骨だったから古いアパートでも大丈夫だった。
    • 2017年04月15日 17:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そのアパートって築何年?
    • 2017年04月15日 17:40
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定