• このエントリーをはてなブックマークに追加

ジョジョ実写化 4部選んだ理由

197

2017年05月04日 07:24

  • そもそも実写化を選んだことが間違いwww
    • 2017年05月04日 09:43
    • イイネ!68
    • コメント0
  • 漫画実写化に関してジョジョとハガレンは情報解禁ごとに評判ダダ下がり、喰種はケチがついた、かくして銀魂の期待値ばかりが無駄に上がってゆく…。
    • 2017年05月04日 10:06
    • イイネ!57
    • コメント3
  • 日本が舞台だからといいながら撮影はスペインという矛盾 4部選んだのディオ様がいないからでしょ あのカリスマは再現不可能だし、誰がディオをやっても今以上に批判の嵐確定だからな
    • 2017年05月04日 10:05
    • イイネ!47
    • コメント2
  • 何部でもだめだったと思うよ。
    • 2017年05月04日 10:22
    • イイネ!42
    • コメント0
  • 無限の住人とジョジョのファンには気の毒だが、これで三池監督にスポンサーが着かなくなれば、他のマンガが守られることになるね�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2017年05月04日 13:12
    • イイネ!33
    • コメント0
  • 4部の内容が1番易しくて、原作知らなくても入りやすいからでしょ?他の部は、最初から読まないと話が分からないから一般ウケしない上に説明がいる。4部での実写化は、にわかファンで稼ぎたいだけ。
    • 2017年05月04日 10:43
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 映像解禁する度に、「学芸会にしては頑張ってるね」という感想しか浮かばないよね。この監督はいつになったら学習するのだろう…
    • 2017年05月04日 11:39
    • イイネ!25
    • コメント1
  • どうせ漫画を原作にするなら、知ってる人の多いメジャーな作品を破壊するんじゃなくて、誰も知らない様な隠れた名作を映画化して世に広めて欲しい。それならファンに憎まれない。何故それをしない。
    • 2017年05月04日 17:16
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 早く砕けないかなー
    • 2017年05月04日 15:35
    • イイネ!16
    • コメント2
  • ただのコスプレ大会だろ(笑)
    • 2017年05月04日 12:47
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 本当三池は終わってる。 早く映画界から去れ。
    • 2017年05月04日 15:49
    • イイネ!15
    • コメント0
  • あのさ、海外ロケするなら三部しろよ。 舞台が日本やか四部で海外ロケって、ムッチャ無意味やろう。
    • 2017年05月04日 15:38
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 4部は舞台が日本で登場人物も殆ど日本人だからだろ?でも、なぜかスペインにロケに行っている・・監督や役者が海外旅行したかったからちゃうんかと突っ込みたい。
    • 2017年05月04日 17:24
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 短ランって笑っちゃうアラフィフ世代
    • 2017年05月04日 20:20
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 「日本が舞台というのが一番大きいです」→スペインでのロケ。 全く理解できないのだが…
    • 2017年05月04日 13:56
    • イイネ!11
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定