• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/05/10 05:16 配信のニュース

135

2017年05月10日 05:16

  • トヨタでハイエースと並んで身銭切って購入しても良いと感じる数少ない1台なんだな。ただしその気になるのはHVではなくターボ、さらに言えば海外仕向のMTモデルが追加されたら、であるw
    • 2017年05月10日 09:37
    • イイネ!27
    • コメント3
  • いやいやトヨタらしいくだらないどうでもよいクソ車ですね
    • 2017年05月10日 08:13
    • イイネ!26
    • コメント4
  • わくわくさせてくれるクルマが無くなってしまったね���ä���
    • 2017年05月10日 10:10
    • イイネ!22
    • コメント4
  • カッコ悪いからパス。同タイプの同価格帯なら日産JUKEの16GT FOURにします。
    • 2017年05月10日 11:03
    • イイネ!21
    • コメント10
  • この車ネットでは執拗に批判されて何なんだ、と思うw批判しかされてないw納車されて三ヶ月、ぶちゃいくなフロントデザインも好きになった。飽きるどころか見る角度によって印象が変わる飽きない車。
    • 2017年05月10日 08:32
    • イイネ!20
    • コメント6
  • ネットでは相当叩かれているけどやっぱり売れてますね!私は一目惚れして家族で試乗して購入を決めましたよ、ハイブリッドのG。6月末に納車予定です♪
    • 2017年05月10日 09:16
    • イイネ!18
    • コメント0
  • トヨタの2016年度の世界販売台数がフォルクスワーゲンに僅差で抜かれて二位だったから、今年こそは一位を獲得して欲しいですね。日本経済活性化の為にも頼みますよ。トヨタ「C—HR」SUVで初快挙 4月の国内新車首位 (朝日新聞デジタル - 05月10日 05:16)
    • 2017年05月10日 08:47
    • イイネ!14
    • コメント0
  • あくまで「町乗りSUV」という感じでしょうね。本格的にヘヴィな用途であれば国産車ならランドクルーザーシリーズかスズキのジムニーシリーズに任せれば良いのだし。
    • 2017年05月10日 10:41
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 近年はコンパクトSUVの方に流行がシフトしつつあるようですが、C-HRなかなか良いみたいです。ホンダ・ヴェゼルも良く出来てるようです。ただリヤハッチが傾斜してる分後席と荷室は心配。
    • 2017年05月10日 10:29
    • イイネ!12
    • コメント1
  • SUVより5ナンバーサイズのステーションワゴンが欲しいな。カローラフィールダー以外で。
    • 2017年05月10日 10:46
    • イイネ!11
    • コメント0
  • どうして批判が見えるのか。。フェイスブックでもだよ。批判や怒りマーク付けてる人って、なんか癖がある人だったよ。幸せじゃない人とか。哀れよね、、
    • 2017年05月10日 09:48
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 後方視界の悪さと、ホンダ車のようなネーミングは何とかならなかったのかと。エンジン仕様で駆動方式も決まってしまうのも×。
    • 2017年05月10日 08:28
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 売れてるってことは、多くの皆さんがこの車を支持しているってことですよね。でも、何だろう、見てて息苦しさを感じるんですけど・・・皆さん、こういうのがお好きなんだぁ��������
    • 2017年05月10日 09:49
    • イイネ!6
    • コメント15
ニュース設定