• このエントリーをはてなブックマークに追加

釜石市の山火事、鎮圧状態に

15

2017年05月15日 17:01 時事通信社

  • 8日出火だから鎮火宣言まで一週間掛かったのですね! 出火原因の調査など後始末は残っていますが、消火活動に関わったすべての皆さまにお疲れ様でしたと言いたいです。
    • 2017年05月15日 18:30
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 1週間かかってようやく鎮火。どれほどの山林が失われたことでしょうか。犠牲者が出なかったのがせめてもの救い。消火に携わった皆様ありがとう。お疲れ様でした。
    • 2017年05月15日 17:20
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 雨男女様方及び龍神様、ありがとー�� そして、来年焼け跡は山菜豊作�ؤ�OK 大規模焼け畑したようなものだからね��������
    • 2017年05月15日 22:16
    • イイネ!5
    • コメント0
  • まだ燃えてたのか。
    • 2017年05月15日 17:48
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 佐須も尾崎白浜も住宅地への被害がなかったなら幸い。。 津波であんな目にあって、さらになんて酷すぎるもの…。
    • 2017年05月15日 17:28
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 火元は特定できたのか?
    • 2017年05月15日 20:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まだ燃えてたのかっ!?すっかり忘れてた。
    • 2017年05月15日 17:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 延焼の心配がなく、煙や火種が残っているのが鎮圧、完全に火を消した状態が鎮火です。 森林火災の場合、木を切って完全に中まで火を消さないと、また、火がつく可能性がありますので、あと一週間ぐらいかかります。 消防、自衛隊の皆さんお疲れ様です。もう少し掛かりますが頑張ってください。
    • 2017年05月16日 00:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ��
    • 2017年05月15日 18:37
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定