“顔のない魚”発見され騒然、過去に1度記録

464

2017年06月01日 09:35  ナリナリドットコム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ナリナリドットコム

写真
深海、それはまだ開拓されていない謎の世界。オーストラリアの深さ4000mの深海で先日、“顔のない魚”が発見されたと話題を呼んでいる。

豪ミュージアム・ヴィクトリアのオハラ研究員らは、1か月にわたり深海に生息する生物の調査などを行っているが、このたび1873年に一度だけ記録された“顔のない魚”を発見。目や明確な鼻孔がなく、口は下面にあるという。

この調査結果は世界中のメディアによって取り上げられており、ネットは騒然。「地球は神秘に満ちている」「顔はあるようにはみえるけれど…」「顔を構成するものがないということなのかな」「顔が必要のない深海に住みたい…」「こいつ、自分に似てる気がする…」といったコメントが上がっている。


元記事はこちら:http://www.narinari.com/Nd/20170644063.html


このニュースに関するつぶやき

  • 地上10万メートルの場所に行ったことがある人間は何人もいるが、地下1万メートルや海中1万メートルの場所に行ったことがある人間はいない未知の場所。
    • イイネ!40
    • コメント 5件

つぶやき一覧へ(284件)

前日のランキングへ

ニュース設定