• このエントリーをはてなブックマークに追加

うすた京介が語る作家間の格差

298

2017年06月05日 20:10 TOKYO FM +

  • >『いつできる? 今週は休めないよ』って言われて T先生にもちゃんと言ってください(;゚Д゚)!
    • 2017年06月05日 20:57
    • イイネ!255
    • コメント7
  • ギャグ漫画家を尊敬します。毎週必ず面白い事考えるのは脳に優しくない仕事ですね。出し切って枯渇した人が沢山いますし。笑いのツボも個人差があるから万人受けする漫画描くのは大変ですね。
    • 2017年06月05日 21:02
    • イイネ!180
    • コメント8
  • 入院中でも休めないのか。でも、富樫なんて………
    • 2017年06月05日 20:52
    • イイネ!142
    • コメント0
  • すごいよマサルさんは異次元の面白さだったなー。たしかその時うすたさん20歳くらいじゃなかったかな?
    • 2017年06月05日 21:18
    • イイネ!131
    • コメント2
  • 大石はともかく、うすたは「セクシーコマンドー」で一時代を築いた。天才だと思っている。
    • 2017年06月05日 21:31
    • イイネ!125
    • コメント0
  • 引け目を感じて切ないとか思わないでくださいうすたさん! 当時マサルさんの衝撃凄かったから! ほんともうメソ…ゲフンゲフン
    • 2017年06月05日 21:31
    • イイネ!124
    • コメント0
  • 会社組織にしてアシスタントを常雇しているような漫画家もいますが そこまで安定させるのは簡単ではないでしょうね(;・∀・)
    • 2017年06月05日 20:47
    • イイネ!73
    • コメント4
  • 木多康昭がジャンプで「幕張」を連載していたころ、担当編集に休みたいと相談したら「ずっと休んでていいよ、うちにはうすた先生がいるから」と作中で暴露していたことを思い出した。
    • 2017年06月05日 21:07
    • イイネ!68
    • コメント12
  • いつの号のジャンプでも必ず最後尾に載ってて、必ず面白いネタを提供してくれるうすた京介さんは"影の支配者"として並のストーリー漫画家よりも遥かに高い地位を持つ漫画家だと思っていたのに。
    • 2017年06月05日 21:56
    • イイネ!55
    • コメント0
  • ジャンプ作家あるあるだな。アシスタントは本当に金かかると思うわ。ギャグ作家でVIP扱いなのは秋本先生くらいじゃないの
    • 2017年06月05日 20:16
    • イイネ!47
    • コメント4
  • 2人とも、アンケートとは無関係で居ないとダメだと思ってた。あと大亜門。マサルさん、武士沢、ジャガー、ペンギン、いぬまる…全部面白かった。
    • 2017年06月05日 21:18
    • イイネ!34
    • コメント0
  • ただし、冨樫氏レベルになると年単位で休ませてもらえます。それ以下のランク付けのジャンプ作家には、どうやら休みは与えられないようです
    • 2017年06月05日 21:42
    • イイネ!32
    • コメント0
  • ジャンプの作家は飼い殺し。他誌で書くことは許されず、かと言って仕事が常にあるわけでない。ここに書かれてるみたいに苦労して連載しても最短8週で切られた漫画家もいる。通常は10週だけど。
    • 2017年06月05日 21:33
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 銀時「『左門くんはサモナー』が終わっちまったな……」 神楽「健康より原稿アル」 新八「みんないろいろガマンしながらマンガ描いてるんですね」
    • 2017年06月05日 20:57
    • イイネ!19
    • コメント2
  • うん、ただ、うすた先生のジャガーと秋本先生のこち亀はアンケート打ち切りレースからは別枠扱いを受けていた印象がある。他のジャンルだとそこでヒヤヒヤする。
    • 2017年06月06日 08:07
    • イイネ!17
    • コメント0
ニュース設定