• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/06/20 19:57 配信のニュース

858

2017年06月20日 19:57

  • お得意の「ご利用は2名様から」はやめてね�����ٹ� お一人様で気楽に旅したいのよ〜�ż�
    • 2017年06月20日 20:13
    • イイネ!192
    • コメント1
  • ようやくこの発想に行き着いてくれたか!むしろ夜〜早朝着をメインに運行してもらいたい。高速道路料金より安く設定できたら利用者は多いと思う。
    • 2017年06月20日 20:11
    • イイネ!107
    • コメント18
  • 既存の車両を改造……でもいいのだ。見直したよ、西日本! サンライズも頑張って続けて走らせてください。できたら札幌―上野で寝台特急電車を走らせてほしい道民より。
    • 2017年06月20日 20:12
    • イイネ!84
    • コメント15
  • あなたは知っているか!30数年前まで山陰線が「長距離鈍行地獄」だったことを!
    • 2017年06月20日 20:31
    • イイネ!73
    • コメント32
  • そうだそれ!そういうのを我々は待っていた!値段が高いばかりで辟易していたところ。JR西日本ちょいと見直した。あとは不測の事態で運転見合わせの範囲があまりに広いのをなんとか。京急見習って。
    • 2017年06月20日 20:47
    • イイネ!57
    • コメント1
  • ぜひ、ムーンライト山陽・九州・八重垣(可能なら四国乗り入れを)をこの電車で復活させてください。
    • 2017年06月20日 20:58
    • イイネ!55
    • コメント7
  • 馬鹿の一つ覚えの如く豪華列車を走らせるのではなく、公共交通機関の自覚を持って庶民の乗れる列車を運行するべし。
    • 2017年06月20日 21:05
    • イイネ!54
    • コメント0
  • 西村京太郎さんの新刊が出るぞ!!���ä���١�
    • 2017年06月20日 20:42
    • イイネ!43
    • コメント9
  • なんちゃら高級列車よりよほど「粋」で「味」がありますな。ただ母体が117系だと経年劣化が少し心配だが。
    • 2017年06月20日 20:45
    • イイネ!40
    • コメント8
  • てかさ、ただの夜行快速を走らせろよ、停車駅とか改札を工夫するだけで十分だろう。
    • 2017年06月20日 20:49
    • イイネ!36
    • コメント8
  • 夜行も走らせるのね。いいね!俺たちの夜行が帰ってくる。京阪神発なのが難があるがJRが分割されちまったからもう会社マタギの列車を新規では設定できないのだろう。JR東日本もやってくれ。
    • 2017年06月20日 21:01
    • イイネ!32
    • コメント11
  • 妄想すると交直流改造AND寝台設置で、かつてのブルトレをなぞってぼしいなあ。もちろん東京〜九州通しでねwwww
    • 2017年06月20日 20:31
    • イイネ!31
    • コメント14
  • これは朗報w しかも使用車両が117系とか国鉄型車両好きには堪りませんなw
    • 2017年06月21日 16:44
    • イイネ!24
    • コメント3
ニュース設定