• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/06/21 00:47 配信のニュース

102

2017年06月21日 00:47

  • 日本人が拉致されようが殺されようが『日本は過去に悪いことをしたから責めてはならない』とほざいたバカ共は これもアメリカが悪いと批判するのですかね ( ・◇・)?
    • 2017年06月21日 08:21
    • イイネ!89
    • コメント6
  • 普通に暮らしていた国民が何人も国内から拉致されたってのに、制裁を加えるどころか経済援助まで続ける国ってやっぱおかしいよな…。朝鮮総連の顔色伺う国政にはもうウンザリだ。健全化しようぜ。
    • 2017年06月21日 10:14
    • イイネ!73
    • コメント1
  • 米世論はコレで、北朝鮮に対して厳しくなったなw アメリカが北にまだ人質が居るからミサイル攻撃できないってたか括ってるバカは、その前に人質救助の部隊投入の可能性が高くなった事を知るべき。
    • 2017年06月21日 04:30
    • イイネ!72
    • コメント6
  • 甘い対応しても無駄、残虐な国だとよくわかります。強硬にいかなくては。
    • 2017年06月21日 07:56
    • イイネ!51
    • コメント3
  • 人種や肌の色の違いに関わらず、同胞に危害が加えられたと知った時に、アメリカ人が政府に対しどれだけ激しく怒り復讐と制裁を求めるか。正恩は確実に判断を誤った。
    • 2017年06月21日 01:23
    • イイネ!49
    • コメント2
  • いよいよかな?
    • 2017年06月21日 18:45
    • イイネ!48
    • コメント12
  • 普段・人権尊重だの人命重視しろだの言っているパヨクどもは北朝鮮の人権弾圧・虐殺にはダンマリ
    • 2017年06月21日 10:28
    • イイネ!47
    • コメント0
  • 一人殺され、残る米国国籍の拘束者は3名。今後はアメリカ世論次第ではありますが、北朝鮮からの人質奪還作戦を大義名分として、大統領が秋までに斬首作戦を決行するのか?はこれからの見ものです。
    • 2017年06月21日 01:26
    • イイネ!30
    • コメント0
  • アメリカは拘束された米国国民の安全を確保する為にも行動を起さざるをえなくなった。北朝鮮は自らの残虐行為の“証拠”を持たせた学生を解放した事を後悔するか?なぜ、このニュースが埋もれる?!
    • 2017年06月21日 01:53
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 戦争になれば多数の民間人に犠牲が出ることを懸念していたアメリカも自国の民間人が殺されては決断をするしかないだろう。10〜20隻の原子力潜水艦が日本海に来るぞ〜。
    • 2017年06月21日 09:06
    • イイネ!24
    • コメント1
  • トランプが本当に実行力ある大統領か、今回の北朝鮮にどう報いるのかが試金石となるでしょう。
    • 2017年06月21日 08:16
    • イイネ!22
    • コメント0
  • これが日本人だったなら、と考えると米国民の怒りは察するに余る。他国民を拘束し死にいたらしめるなど人道にもとるばかりか外交的にも三流以下だ。強い報復打撃を被ることを望む
    • 2017年06月21日 08:08
    • イイネ!18
    • コメント3
  • 「ひと〜つ…人の世の生き血を啜り…」ドド〜ン!「ふた〜つ…不埒な悪罪三昧…」ドド〜ン!←スカッドミサイルの音
    • 2017年06月21日 12:30
    • イイネ!14
    • コメント2
  • アメリカ人は自国民が犠牲になるとマジになる。これは北へ軍事侵攻するために米政府が仕組んだ陰謀ニダ!と911陰謀論者なら騒ぐはず。
    • 2017年06月21日 23:33
    • イイネ!10
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定