ゴッホの「画家としての自画像」12年ぶりに来日 「ゴッホ展 巡りゆく日本の夢」が北海道・東京・京都で開催

67

2017年06月30日 16:00  BIGLOBEニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

BIGLOBEニュース

画家としての自画像

フィンセント・ファン・ゴッホの展覧会「ゴッホ展 巡りゆく日本の夢」が、8月26日からの北海道立近代美術館を皮切りに、10月24日からは東京都美術館、来年1月20日からは京都国立近代美術館で開催される。この展覧会に自画像の中でも最大級の作品「画家としての自画像」の出展が決定した。


新たに出展が決定した「画家としての自画像」は、12年ぶり2度目の来日。パリ滞在中の最後期に描かれた作品で、同時期に描かれた一連の自画像のなかでもひときわ大きく、かつ入念に仕上げられている。細かな筆触で覆われた青色の上着や、原色が連なるパレットの描写には、ゴッホがパリで獲得した色彩表現が遺憾なく発揮されている。


「ゴッホ展 巡りゆく日本の夢」は、第一部「ファン・ゴッホのジャポニスム」と第二部「日本人のファン・ゴッホ巡礼」の二部構成で、ゴッホと日本との相互関係にスポットを当てた展覧会。第一部では、「タラスコンの乗合馬車」「雪景色」など4つの日本初公開作品を含むゴッホ作品約40点と、ファン・ゴッホが影響を受けた浮世絵など約50点を展示。第二部では、ゴッホゆかりの地・オーヴェールを訪れた約240人の近代日本の知識人が記した3冊の「芳名録」を日本で初めて公開する。巡礼から生まれた日本近代絵画の名作をはじめ、当時の写真や手紙などオーヴェール巡礼の実相を約90点の資料からたどる。


画家としての自画像


画家としての自画像

このニュースに関するつぶやき

  • 行きたい!!!今やってるダ・ヴィンチ展も!来月皮膚科行った後ダヴィンチは見に行く予定…♡
    • イイネ!4
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(25件)

ニュース設定