• このエントリーをはてなブックマークに追加

ひふみんの「珍」伝説がすごい

155

2017年07月01日 16:02

  • ひふみん伝説でググればいくらでも出てくるからなぁw 個人的に一番好きなのは、ひふみんは経験なクリスチャンでバチカンから騎士勲章を受賞している。つまり棋士にして騎士。ってやつ
    • 2017年07月01日 16:20
    • イイネ!129
    • コメント3
  • 将棋だけやって伝説になる。こういう人があちこちで生きていられる日本でいて欲しい。将棋なんて役に立たないから無くせとか、逆に戦術・知能活性化に活用しようとか、余計なことはいらんよね。
    • 2017年07月01日 17:19
    • イイネ!77
    • コメント0
  • 鰻重が食べたくなってきた(笑)
    • 2017年07月01日 18:12
    • イイネ!64
    • コメント4
  • 6/30に行われると未来形で書いておいて、7/1に記事が載るこの出遅れ感だけは安定のdot. www
    • 2017年07月01日 19:46
    • イイネ!51
    • コメント0
  • だってひふみんだもんヾ(* ̄▽)・・!という一語に尽きる…。
    • 2017年07月01日 16:34
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 加藤先生の一個人の人間性を発達障害だなんだのと自分の常識に外れてるから悪だと言ってるバカがいるのが笑える。天賦の才を持つものは個性的で知的が故に秀でているからこそ変わり者に見られるだけ。視野も器も無いものが語ると恥をかくというのすらわからんのだな。
    • 2017年07月01日 19:31
    • イイネ!38
    • コメント6
  • いい笑顔。
    • 2017年07月01日 19:25
    • イイネ!37
    • コメント2
  • 最適な居場所を見つけることができた発達障害の方に感じてしまう。今、周囲や業務に迷惑をかけて本人も謙虚さがない発達障害同僚にイラついてるだけに感じてしまいました。
    • 2017年07月01日 17:39
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 逸話が多い人ほど、大人物だと思う。
    • 2017年07月01日 17:32
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 小学生のときに加藤さんの本を読んだら、仲間に勝てるようになった。そしてお父さんにも勝った。
    • 2017年07月01日 19:50
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 自分がいた環境世界に恩返しするという=一方で地道な将棋普及活動にも力を入れてきた。=をやっているというのは非常にいいことです。やらない人が逆に批判されたらよろしいw。
    • 2017年07月01日 17:29
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 対局中に相手の駒まで触るから、大山名人に「無礼者」と怒られたのに、まだやっとる。
    • 2017年07月01日 17:16
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 対局室のクーラーのスイッチを対局相手とオンオフし合う←真面目に将棋やれよwww勝負そっちのけで何やってんのwww
    • 2017年07月01日 19:55
    • イイネ!16
    • コメント3
  • 今日23:00からのEテレの特集も楽しみ!
    • 2017年07月01日 18:35
    • イイネ!13
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定