• このエントリーをはてなブックマークに追加

ハノイ、バイク乗り入れ禁止へ

101

2017年07月05日 16:19

  • 写真から見ても解るように、バイクよりも車の方を乗り入れ禁止にすべきですね。バイクは小回りが効くけど、車は単なる障害物でしかない。
    • 2017年07月05日 16:36
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 13年後に禁止って・・公共交通機関の整備は間に合わないだろうし、バイクを禁止にするよりガソリンエンジンの乗用車を禁止にする方がエコじゃないんだろうか?
    • 2017年07月05日 16:56
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 四輪車の方が渋滞のもとに見える。
    • 2017年07月05日 16:43
    • イイネ!22
    • コメント0
  • むしろ一人乗りで荷物積んで無い自動車をバイクに置き換えた方が渋滞減るだろ。
    • 2017年07月05日 17:25
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 即、<水曜どうでしょう>「ベトナム縦断」を思い浮かべた方は“どうで症”重症(笑)
    • 2017年07月05日 18:18
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 禁止すべきなのはバイクではなく自動車では?ちなみにあの国は最新スクーターを持っていないと女の子をデートに誘えないらしい。
    • 2017年07月05日 18:16
    • イイネ!12
    • コメント0
  • これ以上バイクとバイク乗りをいじめないでいただきたい
    • 2017年07月06日 11:36
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 藤村D「大泉さん!乗り入れ禁止になる前に、逆ルートのホーチミンからハノイへのベトナム縦断原付の旅リターンズをやりましょうよ!」(出演陣、皆四十超だからそんな体力もなかろうが)
    • 2017年07月06日 11:49
    • イイネ!7
    • コメント0
  • きちんとした法規制してないからこうなる。道交法を日本と同じように厳しくしないと、何時まで経っても「交通マナー」は改善しない。乗り入れを禁止する前にやる事やれよ。
    • 2017年07月06日 04:17
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 自動車が増えてバイクを規制するって言うのはどういう事だ?翻訳ミスとかそういうのか?ちょっとわからんな。
    • 2017年07月05日 17:17
    • イイネ!6
    • コメント0
  • もう通りが恐ろしく飽和状態になっている気がするんだが、私の目がおかしいのか…?(汗)
    • 2017年07月05日 17:15
    • イイネ!6
    • コメント0
  • かつての日本の「車が増えて渋滞がひどいから路面電車を廃止」ぐらいの横暴な論法だな
    • 2017年07月05日 19:38
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ある程度先進国になってしまえば「公共交通へのシフト」と言うのは簡単ですが、今は車やバイクを持つことがステータスになっている状態だから、それは難しいでしょうね。
    • 2017年07月07日 07:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 20年以上前、ハノイはまだ自転車の方が多かった。目の前で子供がバイクに跳ねられた。子供が悪いのだが、母親は気が狂ったようにわめいていた。しかしこの写真の光景はすごい。時代やな〜。。。
    • 2017年07月05日 22:05
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定