• このエントリーをはてなブックマークに追加

福岡・大分で大雨特別警報発令

82

2017年07月05日 20:12 毎日新聞

  • 危険氾濫域を超えてる河川があるねー。バラエティー番組やるのはいいけど端っこに避難指示区域とかをだしとかなあかんやろ
    • 2017年07月05日 20:35
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 九州の皆さん大丈夫かな(´・ω・`)?
    • 2017年07月05日 20:51
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 世界一多人口の中国が先進国と同じ生活水準になったら地球環境維持の為には、最低地球四個は必要と訊いた事がある。
    • 2017年07月05日 22:06
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 気をつけて下さい。大分県日田市(仕事場)は雷が毎秒空を明るくしているので、とても恐ろしい状況です。大きな国道ではなんとか通れますが、ほとんど通行止めになっています。
    • 2017年07月05日 20:55
    • イイネ!7
    • コメント0
  • それと、おじいちゃんが田んぼの水を見に行かないように家族の人が見張ってください
    • 2017年07月05日 21:08
    • イイネ!6
    • コメント0
  • まったくすごい量の雨がふるから ホントに現場の住民のかたは大変ですよね。 被害が少ないことを祈るばかりです
    • 2017年07月05日 20:51
    • イイネ!5
    • コメント4
  • 筑後川が危険水位に!氾濫しないことを祈ります。
    • 2017年07月05日 20:47
    • イイネ!4
    • コメント0
  • あの日以降、九州をはじめ、全国の方々から様々なお心遣いをいただきました。今回は我々の番。怪しい団体を通さずに義援金を送る先はどこですか?マジで教えてください。競馬に注ぎ込むと思えばいくらでもwww
    • 2017年07月05日 21:32
    • イイネ!3
    • コメント0
  • んやー、やばいね。 とりまマイミクさんのツーリング前で良かった。
    • 2017年07月05日 20:55
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 由布院も降ってるみたい。柳川の方は大丈夫なのかなあ。
    • 2017年07月05日 20:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 大分在住です。先ほどから旦那と子ども達が窓から外を眺めておりますが、雷が避雷針に落ちたりしてるようで、大興奮しております。いいから早く寝なさい。
    • 2017年07月05日 21:48
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 雨雲レーダーが同じ場所がずっと真っ赤。1時間前〜2時間後も。近くの川を見ると日本の河川の治水は大雨が1〜2時間に対して大丈夫なように作られてるので同じ場所で4時間大雨は設計オーバー…
    • 2017年07月05日 21:10
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 無論パヨク・プロ市民は自衛隊に反対して自力で移動するんだろ?
    • 2017年07月05日 21:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 自衛隊の皆さんご苦労様です。PAC3の演習と北のミサイルに続いて大雨。休む暇もなく働いてらっしゃいます。ご自愛くださいませ。
    • 2017年07月05日 21:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 実母に連絡つかず、まさか川沿いの公民館に避難とかしてないよね?って思ってたら先ほど、auに機種変行ってたと電話出ました。 朝倉地区の皆さんの身の安全を祈ります
    • 2017年07月05日 20:51
    • イイネ!2
    • コメント6
ニュース設定