• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/07/06 07:31 配信のニュース

32

2017年07月06日 07:31

  • 梅雨前線の位置が、島根から九州北部に移っただけで、そのまま、大雨の位置が移動してる(>_<)怖すぎる。
    • 2017年07月06日 09:38
    • イイネ!27
    • コメント8
  • 夏休みを控えてダメージが大きそうですねぇ…。。これ以上被害が深刻になりませんように(祈)
    • 2017年07月06日 09:32
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 昨日の時点では鹿児島線は免れるかと思ったが駄目か。東海道線は2件も人身事故やってるし、今日もドタンバッタン大騒ぎだな。
    • 2017年07月06日 09:12
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 鉄橋が流される、てよっぽどですな
    • 2017年07月06日 09:45
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 「ウチの県には何もなか」が口癖(?)の佐賀県だが、鳥栖には長崎本線と鹿児島本線の分岐になる鳥栖駅と九州自動車道の鳥栖ジャンクションがある。ここやられたら九州物流かなりのダメージだ。祈無事。
    • 2017年07月06日 08:24
    • イイネ!6
    • コメント2
  • JR九州は結構財政苦しいのに、先の震災でも稼ぎ頭の新幹線止めざるを得なかったし(驚異的復旧スピードだったけど)豪華寝台とか作って、なんとか稼ごうと頑張ってたのに災難だな。負けるなよ!!
    • 2017年07月06日 09:18
    • イイネ!5
    • コメント4
  • やっと上場したばかりなのに。北海道みたいに地域衰退に及ぶ前に修理出来ると良いんですけどね。
    • 2017年07月06日 09:36
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 然し並行区間の新幹線は平常通り動いているんだよね?このところJRG各社の在来線に対するやる気のなさは異常 国鉄時代だったら台風ビュンビュン唸っている当日でも曲りなりに運行していたものだった
    • 2017年07月06日 09:38
    • イイネ!3
    • コメント4
  • JR九州、またもやズタズタにされましたな……。久大本線の鉄橋流出はショックです。早い回復を祈ります。
    • 2017年07月06日 07:38
    • イイネ!3
    • コメント2
  • あああ久大線…、ゆふいんの森もまた長期運休か…。
    • 2017年07月06日 10:09
    • イイネ!2
    • コメント1
  • ☆鹿児島線など九州で運休相次ぐ 九州を東西に結ぶ二大路線が暫く不通…日田彦山線経由も無理か? 可能なら、『ゆふ』『ゆふいんの森』を『ひこさん(仮)』『ひこさんの森(仮)』として運転出来そうだが。経由は篠栗線,筑豊線,後藤寺線,日田彦山線,九大線。
    • 2017年07月06日 11:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 九州を急襲した雨で吸収できないからこうなった(´・ω・`)
    • 2017年07月06日 09:50
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定