• このエントリーをはてなブックマークに追加

九州豪雨 物資なく不安な一夜

19

2017年07月06日 09:00 時事通信社

  • 皮肉にもこちらは本日快晴���雨量…少しでもこちらで請け負ってあげられたならという気持ちɽ��ʤ������これ以上の被害が出ませんように���ꤤ
    • 2017年07月06日 11:48
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 避難場所に指定されている学校が孤立してしまうのは、防災を考えたほうが良いかも。地震ならここ、水害ならあっちと。母校の高校の体育館も大量の雨漏りでびっくり。
    • 2017年07月06日 11:07
    • イイネ!8
    • コメント0
  • バリアフリー化で困るのはこういう時なんだよね >施設はバリアフリー構造のため段差がなく、事務所の中にも雨水が浸入するなどした
    • 2017年07月06日 09:57
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 九州では毎年梅雨末期に豪雨被害があるが、今回は特にひどい。 まだ大雨が続きそうだ。
    • 2017年07月06日 10:16
    • イイネ!4
    • コメント0
  • あの安倍、自民党大嫌いな葦原ちゃんがあえて政府や自衛隊に救助を要請してる。他の安倍嫌い常連も少しは見習ったらいい。被災地を助けられるなら思想的に受け入れられない団体に救助頼む姿勢。
    • 2017年07月06日 10:07
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 大変な事になってますね。これ以上被害が拡がらない事を祈ります。
    • 2017年07月06日 10:10
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 昔に比べて自然災害増えましたね(+_+) 冠水した景色が東日本大震災の津波の映像を髣髴とさせて恐かった(>_<) やっぱり well trained の自衛隊という組織は必要だと思う。
    • 2017年07月06日 11:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 地震の復興も儘ならない状況での水害、心中お察し申し上げます。1日でも早く国の復興支援が届きますように。
    • 2017年07月06日 11:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こんな深刻な問題なのに特別編成のNHKに対し、民放は通常通り。被災地に行けばいいというわけではないが、逆に取り上げない事で無関心にされるのも嫌だから、取り上げるくらいはしてほしいね。
    • 2017年07月06日 10:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 市民センターや会館や学校の災害備蓄を予算の関係で後回しにした結果だよ
    • 2017年07月06日 10:10
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定