• このエントリーをはてなブックマークに追加

ヴォルトロン 日本で配信開始

57

2017年07月06日 18:53 ねとらぼ

  • 昔、務めてた会社のロビーに見たこともないゴライオンの玩具が数点展示されていたが(リモコンで動くジャンボマシンダーとか電動で歩く黒獅子とか)それがボルトロン商品だと知ったのは割と最近です。
    • 2017年07月06日 23:40
    • イイネ!7
    • コメント1
  • ぎぶあっぷ・せいど!あわふぁいと・すたーと〜、じゃすとびぎーん♪ おんざねーむ・おぶ・じゃーすてぃーす、きーっくーあすー♪ げーっと・ざ・びくとーりー、ごー!ごー!ぼーるーとーろん〜♪(直訳)
    • 2017年07月07日 16:06
    • イイネ!6
    • コメント1
  • で、日本語吹き替えの声優さんは誰が演じるの?まさかオリジナル版と同じってことは無いかf^_^;
    • 2017年07月07日 00:17
    • イイネ!4
    • コメント0
  • お城が高くて買えないんだよなぁ
    • 2017年07月06日 22:35
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 凄くおめでたい。そしてありがたい。 とても嬉しい。こんな事しか言えない
    • 2017年07月06日 22:03
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 「ボルトロン」を以前見たことあるけど、正に「動かざること山の如し」だったな・・・絵自体は、ゴライオンとダイラガーが同じ画面に写ってて一緒に敵と闘っててスパロボテイストで燃えるのだが
    • 2017年07月06日 21:53
    • イイネ!4
    • コメント0
  • サンライズの勇者シリーズ復活させようよ!
    • 2017年07月07日 09:40
    • イイネ!3
    • コメント0
  • おおぉ。うぉう、おおお!(少年化する44歳)
    • 2017年07月07日 00:16
    • イイネ!3
    • コメント0
  • おそらく、オリジナルのゴライオンの全声優のギャラよりも米の主人公声優のギャラの方が高いのだろうなぁ��
    • 2017年07月07日 00:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 子供と夫の前で「何これゴライオンやん!」とマジ怒りしてしまったやつか。ゴライオンより面白い80年代前半までのロボットアニメは日本に一杯あるのに所詮はオモチャ屋主導か!というありがちな怒りw
    • 2017年07月07日 02:45
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 昔はガンダムの様なリアル路線(兵器扱い)のロボットモノは欧米には受けが悪いと言われましたが最近はどうなんでしょうかね?!
    • 2017年07月07日 01:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ゴライオンが超合金魂でなかなか出なかったのはコレが理由か・・・でも去年発売されたからこの勢いで超合金魂のダイラガー期待しても・・・いいかな!?
    • 2017年07月06日 23:40
    • イイネ!2
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定