• このエントリーをはてなブックマークに追加

増える人件費、企業経営に影

441

2017年08月04日 17:01 時事通信社

  • 増える人件費→いやいや、今までが削りすぎてたから…って話かと。まともな人件費って…まだまだだと思うなぁ…。
    • 2017年08月04日 17:29
    • イイネ!303
    • コメント25
  • 人件費増が悪のような報道やめて! 人件費は増える。売上も増える。そういう社会にしてくださいな。
    • 2017年08月04日 17:57
    • イイネ!277
    • コメント0
  • 最低賃金も払う気がねぇ企業はそのままつぶれちまえ。
    • 2017年08月04日 18:05
    • イイネ!202
    • コメント6
  • まずは経営者自身の給与を下げてみてから言いなさい。株主配当を下げてから言いなさい。
    • 2017年08月04日 17:30
    • イイネ!200
    • コメント31
  • 今まで散々に削減しておいて良く言うわ��դ���å�������Ф��͡�
    • 2017年08月04日 17:45
    • イイネ!179
    • コメント4
  • だからと言って安い賃金のママでいい訳がない
    • 2017年08月04日 17:38
    • イイネ!163
    • コメント1
  • それなら何か差別化したり、付加価値を付けて人件費削減だけに頼らないような体質を作ろうよ。人を使い捨てにする事ばかり考えるところには人は来ないし長続きしないよǭ
    • 2017年08月04日 17:13
    • イイネ!131
    • コメント1
  • 人件費を削減するのは馬鹿な経営者でも簡単にできる。つまりは人件費削減に頼る経営者は馬鹿って事。まともな社員にはちゃんと手当してあげるべき。
    • 2017年08月04日 17:56
    • イイネ!121
    • コメント0
  • デフレ時代には散々楽してきたんだろ?だったら今の状況も甘んじて受けるべきだよ。
    • 2017年08月04日 17:43
    • イイネ!113
    • コメント0
  • バブル期並みの人手不足なら、給料も相応に出すべきだよね。 労働者も馬鹿ではない。 割に合わない仕事に人が集まる訳がないですわ(´・ω・`)
    • 2017年08月04日 18:07
    • イイネ!107
    • コメント0
  • 奴隷使わなければ経営が厳しいなら廃業しちまえよ。
    • 2017年08月04日 18:46
    • イイネ!89
    • コメント7
  • 今までが搾取しすぎてただけやろ、まだまだ搾ピンハネがキツい業種やいっぱいあるけどな^_^
    • 2017年08月04日 17:14
    • イイネ!84
    • コメント0
  • 今までが低すぎた、内部留保で肥太った腹を頃らでダイエット出来るチャンスだと思うよ。
    • 2017年08月04日 17:46
    • イイネ!68
    • コメント0
  • だからって労働移民は御免だ。デフレ脱却しつつあるんだから、人件費が上がるのは必然。景気が良くなってるのに会社潰すのは経営者が無能なだけ。
    • 2017年08月04日 18:09
    • イイネ!65
    • コメント0
  • 何が経営に影だよ!今までの労働者の給料少ない、有給どころか普通の休暇も取れないというのは、影どころか闇だぞ!(怒)
    • 2017年08月04日 18:55
    • イイネ!64
    • コメント2

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定