• このエントリーをはてなブックマークに追加

Apple Pay使った詐欺 相次ぐ

62

2017年08月10日 09:08 毎日新聞

  • �Ԥ��Ԥ��ʿ�������アップルパイ詐欺と読んでしまった������������ӻ�����ǭ
    • 2017年08月10日 09:26
    • イイネ!20
    • コメント6
  • 樹木希林と郷ひろみの歌でありました林檎殺人事件
    • 2017年08月10日 10:20
    • イイネ!19
    • コメント0
  • これさぁ、Apple Payの詐欺じゃねじゃん…
    • 2017年08月10日 10:17
    • イイネ!8
    • コメント0
  • これもそうだけどLINEペイって聞いただけで胡散臭いな。絶対に使わないけど
    • 2017年08月10日 10:15
    • イイネ!7
    • コメント0
  • そう言えば最近、アップルパイを食べてないと気づく始末OK
    • 2017年08月10日 09:58
    • イイネ!7
    • コメント0
  • この世に完全無欠なセキュリティーなんてないからなぁ。だからと言って詐欺はアカンけども。
    • 2017年08月10日 09:29
    • イイネ!5
    • コメント0
  • システムがどんなに強固でも人間要因のソーシャルハッキングで破られてしまう。AppleユーザーはITにすごく詳しい少数と、技術的なことには全く興味がない層に極端に分れるので、ソーシャルしやすいはず。
    • 2017年08月10日 09:32
    • イイネ!4
    • コメント1
  • PPAP( p´⌒`q)
    • 2017年08月10日 12:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • カード会社間の泥仕合、あるいはアンチアップル企業による陰謀じゃないのか?
    • 2017年08月10日 09:40
    • イイネ!3
    • コメント0
  • これ、Apple Payが悪用されたんじゃなくて、クレカ悪用されてApple Pay登録に使われたって話では……。Apple Payに限らず、本人を騙ってクレカで買い物とか、昔っから散々あるでしょうに?
    • 2017年08月10日 10:50
    • イイネ!2
    • コメント1
  • いつもニコニコ現金払い!!!
    • 2017年08月10日 10:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ペイペイ書かれてて思わず「カトちゃんぺ!」が脳裏をよぎった……と後輩に言ったら、「そこは斉藤さんでしょう」と突っ込まれた。
    • 2017年08月10日 10:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • プラットフォームがApplePayになっただけのカード不正利用事案。カード会社の入会審査基準緩和は有り得ない。誤解を招く記事。
    • 2017年08月10日 10:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • アップルパイ詐欺ってなんだと思ったら同じ人がいた。
    • 2017年08月10日 10:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • タカ「欧米か!」トシ「アップルパイじゃねぇよ。それに俺のセリフだろ」
    • 2017年08月10日 10:12
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定