• このエントリーをはてなブックマークに追加

逆立ちで狩り? 新種の海ヘビ

35

2017年08月11日 07:22 ねとらぼ

  • 鮮やかな黄金色 コスタリカ 南米にはまだまだ新種がいてるのかめしれないなぁ。最近やたらと新種発見が多い気がします。
    • 2017年08月12日 17:46
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 気になってアヤフヤな知識を調べたら、いわゆるウミヘビには、爬虫類と魚類がどっちもいるらしい。テキトーだなぁ…見た目が近いからいっしょくたくたかーヽ(・∀・)
    • 2017年08月11日 16:01
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 海の中で、こんなのに絡まれたら勝てる気がしない。
    • 2017年08月11日 19:44
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 魚:おや?今夜は月が2つ??グハァ
    • 2017年08月11日 15:47
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 身体は黄金色+水面でとぐろ巻き=水面に漂うウ○コ�����
    • 2017年08月11日 08:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 色々と新種が見つかるなぁ……ひょっとして、異世界と繋がった? ヘ(。。ヘ☆\(-_-;)baki!
    • 2017年08月12日 06:36
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 金色ヘビー
    • 2017年08月11日 23:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • コスタリカ…ってインジェン社が遺伝子操作で古代恐竜を復活させた島があるところ!?この海蛇もインジェン社作じゃないの!?(嘘)
    • 2017年08月11日 22:29
    • イイネ!2
    • コメント2
  • たいそう鮮やかな子ですが、狩りの動画があるなら観たいものです。
    • 2017年08月11日 19:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 生物の神秘はまだまだあるな〜。
    • 2017年08月11日 23:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いまだ海蛇の生態については謎が多く今後、この分野での論文やメディアなどの取り扱いに期待したい
    • 2017年08月11日 23:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まだまだ未発見の動物や、絶滅したと思われた種類の動物の発見もあるかもね
    • 2017年08月12日 20:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 水面近くでとぐろを巻きながら漂っているって、流れ藻か何かに擬態しながら寄ってきた小魚を食べてるんですかね?
    • 2017年08月11日 23:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こんな目立つ色合いのヘビが未発見だったとは・・・近い種のウミヘビと勘違いされ続けてきたのかな?
    • 2017年08月11日 17:12
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定