• このエントリーをはてなブックマークに追加

JXTG、給油所をENEOSに統一へ

45

2017年09月05日 19:05 時事通信社

  • 日本石油・昭和石油・共同石油・大協石油・丸善石油・シェル石油etcを知ってる私って�������� 逆に名称やブランドが変わってないのって出光興産ぐらいか…?
    • 2017年09月05日 20:05
    • イイネ!16
    • コメント2
  • ついでに安くなれ〜 >ガソリン ヘ(・_・ヘノ-_-)ノ
    • 2017年09月05日 20:06
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 参ったガソリンスタンドのファミマバージョンになる近隣。道案内に使えなくなるなぁ。
    • 2017年09月05日 20:19
    • イイネ!6
    • コメント0
  • エネオスでmobile1は注文できるのか(^_^;)
    • 2017年09月05日 20:48
    • イイネ!5
    • コメント4
  • 日石三菱が懐かしいなぁ〜
    • 2017年09月05日 19:51
    • イイネ!5
    • コメント1
  • スピードパス使えなくなるんかねこれ?
    • 2017年09月05日 19:37
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 日本石油のロゴマーク(蝙蝠)が、漢字の「日本」を図案化した物と知っている人はどのくらいいるだろう…
    • 2017年09月06日 00:50
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 「バナナ�Хʥ�で釘が打てます」 のMobil1もエネオス1に変わる?(^^)
    • 2017年09月05日 21:18
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 旧東燃ゼネラル系のSSもENEOSに統合となると、エンジンオイルのMobil1もSUSTINAに統合されるのかな…。
    • 2017年09月05日 20:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日石の「コウモリマーク」に続き、「3」を反転したような「E」が特徴だったエッソも、そしてバナナで釘が打てるモービルも、過去帳入りしてしまうのか…
    • 2017年09月05日 20:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まさに燃料配給会社がまさに【独占禁止法】喰らうだろ…外資系追放な競争力阻害な処含めて
    • 2017年09月05日 20:34
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 全国何処に行こうが給油するならカードは2枚あれば充分。
    • 2017年09月05日 20:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • スピードパスどうすんねん。便利なんだけどなぁ…。
    • 2017年09月05日 20:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • エッー!ク○!!やはり統一か・・ ゲームでも エッソ見れなくなったし
    • 2017年09月05日 20:11
    • イイネ!2
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定