• このエントリーをはてなブックマークに追加

震災6年半 親友の死を言葉に

92

2017年09月11日 13:14 毎日新聞

  • いいんだよ。君は悪くない。
    • 2017年09月11日 15:03
    • イイネ!86
    • コメント0
  • 語り部として一歩ずつ歩んでいる姿を天国から見ているでしょうね。 風化せず親友を覚えていること… 前を向いて生きて行くことが何よりの供養になると思います。
    • 2017年09月11日 15:06
    • イイネ!62
    • コメント0
  • 自分も親友が亡くなったら同じように自分を責めるだろうな。理屈では自分が悪くないと解っていても、自分がこうしていたらって何度も思うのは止められないと思う。
    • 2017年09月11日 15:11
    • イイネ!49
    • コメント0
  • なぜ自分が生き残ったのだろうね・・・(´・ω・`)その答えは解らないよ・・・(´−ω−`)でもねぇ、生き残った人たちと共に、生き抜く事くらいしか出来ることは無い気がするよ・・・。
    • 2017年09月11日 15:01
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 友人の死を語る事で現実を受け止めて、自分の中で昇華していく。語るのは人のためではない。自分のため。自分が前へ進むため。そんな事も分からない人が世の中には多いんだな。(´・ω・`)
    • 2017年09月11日 15:57
    • イイネ!22
    • コメント7
  • 貴女も辛いかも知れませんが、子供を失った親の気持ち。今でも子供の遺骨を探している方も…。阪神・淡路震災を体験した姉夫婦も親しい人を大勢亡くしました。自然の怖さを語り付いています。
    • 2017年09月11日 15:38
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 語ることで前を向けるなら、それでいい。でも忘れることを責めないで。人は忘れるから生きていけるものでもある。
    • 2017年09月11日 18:03
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 中二病を引きずっているんだろうけど自分に酔うより、社会に出てちゃんとお金を稼いでいる姿を見せた方が仏さんも喜ぶと思うぜ、その子が死んだのは君のせいじゃないし。本当はそんな事理解しているんだろう?
    • 2017年09月11日 14:56
    • イイネ!14
    • コメント5
  • 今日という日は 当たり前じゃないのだけど…
    • 2017年09月11日 15:19
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 災害でも事故でも事件でも、突然大切な人を失った人たちはみんな辛いし苦しんでるよね(´;ω;`)
    • 2017年09月11日 16:04
    • イイネ!9
    • コメント2
  • あー分かるわ、俺も電話で話した僅か1時間後に死んだ奴とか別れた後に死んだ奴とかいるもんな。でも「辛い経験した私可哀想」で語り部になるのもどうかと思うけどな。
    • 2017年09月11日 18:53
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 親友を突然に亡くした体験は子供には衝撃だったでしょうね。でも恐怖体験が脳裏から離れない事が自責の念にかられる事にすりかわっているような…。その時子供ができる事は何もなかったと思うんだけどなぁ…。
    • 2017年09月11日 16:05
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 当事者で無いと、犠牲者の数も単なる数字と捉えてしまう。けど、こうして話してくれると、ひとつひとつが一人の人間であり、それぞれの人生があった事を思い起こさせられる。そして何が起きていたかを教えて貰える
    • 2017年09月11日 17:26
    • イイネ!6
    • コメント0
  • どのような事に対しても前進するのは良い事…頑張りは恥ずかしく無い…そして貴女の笑顔が最も重要で亡くなられた方と新世代への励ましになると個人的には思います。
    • 2017年09月11日 15:27
    • イイネ!6
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定