初見じゃ読めない名字のキャラといえば? 2位「XXXHOLiC」 四月一日、1位は…

16

2017年09月19日 13:13  アニメ!アニメ!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

アニメ!アニメ!

(c)CLAMP/講談社 CLAMP「xxxHOLiC」
9月19日は名字の日。アニメや漫画に登場するキャラクターには、珍しく深く印象に残る名字も多くあります。
そこで、アニメ!アニメ!では、「初見じゃ読めない名字のキャラといえば?」と題して読者アンケートを実施しました。選択肢は事前にTwitterで寄せられた意見を参考に、約30キャラクターをリストアップ。さらに自由回答でそのほか好きなキャラも挙げられるようにしました。
9月17日(日)から18日(月)までのアンケート期間中に397人から回答を得ました。男女比は男性約62パーセント、女性約38パーセントと男性が中心。年齢層は19歳以下が約45パーセント、20代が約30パーセントと若年層が中心でした。

■ 1位は『中二病でも恋がしたい!』の五月七日(つゆり)くみん。

1位は京都アニメーションの人気作『中二病でも恋がしたい!』の五月七日くみん。男女ともに1位で、男性票のみに限れば約30パーセントと2位にダブルスコアを付ける圧倒的な支持を集めました。読み方の由来は、旧暦の五月七日に栗花落(つゆり)祭りと呼ばれる雨乞い祭りが行われていたからだそうです。五月七日くみんは昼寝のためのマイ枕を欠かさず持ち歩いている女子高生。2018年1月公開の最新作『映画 中二病でも恋がしたい! -Take On Me-』ではすでに高校を卒業していますが、同好会にはときどき顔を出しているようです。劇中での活躍も楽しみな結果となりました。

2位はCLAMP原作アニメ『XXXHOLiC』の四月一日(わたぬき)君尋が選ばれました。こちらも男女ともに2位となり、日付に関する名字のキャラクターがワンツーフィニッシュを決めました。旧暦の四月になると着物に詰めた綿を抜いていたことが読み方の由来となっています。四月一日君尋は不思議な現象を巻き起こすアヤカシに憑かれやすい特殊体質。そんな体質を変えるために、どんな願いでも叶える“ミセ”の店主・壱原侑子のもとでバイトに励みます。

3位は『妖狐×僕SS』の御狐神(みけつかみ)双熾。女性票が3位、男性票では5位を獲得しました。御狐神という名字は双熾が妖狐であることが由来のため、実在はしないようです。『妖狐×僕SS』の舞台である高級マンション「メゾン・ド・章樫」は、主人公の白鬼院凜々蝶(しらきいん りりちよ)をはじめ、反ノ塚連勝(そりのづか れんしょう)、青鬼院蜻蛉(しょうきいん かげろう)など、珍しい名字のキャラクターたちが暮しています。

多彩な名字が並ぶ中で、日付が姓になったキャラクターが上位を独占しました。一見すると名字なのか区別ができない点や、四文字という長さからファンの印象に残ったようです。トップ10の中にも三文字以上の名字を持つ登場人物が6人ランクインしています。普段は名前で呼ばれることが多いためあまり意識しませんが、アニメキャラの名字を気にすると作品をより楽しめるかもしれません。

[初見じゃ読めない名字のキャラといえば?]
1位五月七日 くみん(つゆり くみん)「中二病でも恋がしたい!」
2位四月一日 君尋(わたぬき きみひろ)「XXXHOLiC」
3位御狐神 双熾(みけつかみ そうし)「妖狐×僕SS」
4位蛇喰 夢子(じゃばみ ゆめこ)「賭ケグルイ」
5位鹿目 まどか(かなめ まどか)「魔法少女まどか☆マギカ」
6位小鳥遊 宗太(たかなし そうた)「WORKING!!」
7位安芸 倫也(あき ともや)「冴えない彼女の育てかた」
7位阿良々木 暦(あららぎ こよみ)「化物語」
9位狡噛 慎也(こうがみ しんや)「PSYCHO-PASS サイコパス」
10位枢木 スザク(くるるぎ すざく)「コードギアス 反逆のルルーシュ」
10位千反田 える(ちたんだ える)「氷菓」

(回答期間:2017年9月17日(日)〜9月18日(月))

次ページ:ランキング20位まで公開

[初見じゃ読めない名字のキャラといえば?]
1位五月七日 くみん(つゆり くみん)「中二病でも恋がしたい!」
2位四月一日 君尋(わたぬき きみひろ)「XXXHOLiC」
3位御狐神 双熾(みけつかみ そうし)「妖狐×僕SS」
4位蛇喰 夢子(じゃばみ ゆめこ)「賭ケグルイ」
5位鹿目 まどか(かなめ まどか)「魔法少女まどか☆マギカ」
6位小鳥遊 宗太(たかなし そうた)「WORKING!!」
7位安芸 倫也(あき ともや)「冴えない彼女の育てかた
7位阿良々木 暦(あららぎ こよみ)「化物語」
9位狡噛慎也(こうがみ しんや)「PSYCHO-PASS サイコパス」
10位枢木 スザク(くるるぎ すざく)「コードギアス 反逆のルルーシュ」
10位千反田 える(ちたんだ える)「氷菓」
12位鏑木・T・虎徹(かぶらぎ・こてつ)「TIGER & BUNNY」
13位勝生 勇利(かつき ゆうり)「ユーリ!!! on ICE」
13位鑢 七花(やすり しちか)「刀語」
15位黄前 久美子(おうまえ くみこ)「響け!ユーフォニアム」
16位伊佐那 社(いさな やしろ)「K」
16位司波 達也(しば たつや)「魔法科高校の劣等生」
18位安曇 小太郎(あずみ こたろう)「月がきれい」
18位綾小路 清隆(あやのこうじ きよたか)「ようこそ実力至上主義の教室へ」
18位日向 翔陽(ひなた しょうよう)「ハイキュー!!」
18位喪黒 福造(もぐろ ふくぞう)「笑ゥせぇるすまん」
18位宿海 仁太(やどみ じんた)「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」

このニュースに関するつぶやき

  • 「枢斬暗屯子(トンコ)」かな。作家名だけど「十六女十八女(サカリ)」も読めなかった類の苗字。他「逆廻 十六夜(イザヨイ)」「枢木スザク」「十一(ハジメ)」もなっ!
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(8件)

オススメゲーム

ニュース設定