• このエントリーをはてなブックマークに追加

スペイン 自治州の権限停止も

18

2017年10月02日 19:18

  • 河村名古屋市長の主張と同じだ。つまり納税額が多い割に愛知県に対する予算配分は非常に少ない。日本でもいつか独立志向を持つ県が現れる可能性は低くない。
    • 2017年10月02日 23:41
    • イイネ!3
    • コメント1
  • カタルーニャの独立にも。クルディスタンの独立にも、ロシアは賛成するでしょうね。何しろ、クリミアの編入を、住民投票で支持されたからと言って強行したんですから。
    • 2017年10月02日 21:45
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 下手をしたら内戦だな。
    • 2017年10月03日 21:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これツイッター上に画像が有ったけど、他地域の警官や憲兵が来て投票箱持って行ったりお婆さんやお爺さんやオジサンぶん殴って流血させたり沖縄の辺野古みたいだった。
    • 2017年10月03日 12:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • いつぞのスコットランドの住民投票、逆の結果出てたら英国どうしてたんだろうな…
    • 2017年10月03日 01:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 内戦だけはなりませんように。この辺は歴史的は池も複雑だからとは思うんだけれど、独立したからってどうなんだろう?これは疑問が残る所ではあるんだが。
    • 2017年10月03日 16:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • カタルーニャ、クルド、ロヒンギャ。背景は違えども少数民族の受難は広がっている。バルカン半島の様な悲劇が生まれない事を祈る。平和的なプロセスを辿らん事を。
    • 2017年10月03日 09:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 内戦になんなきゃ良いけどな。
    • 2017年10月03日 07:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「投票者の90%が独立に賛成」投票率が有権者の過半数も越えてないのに独立だとか…。
    • 2017年10月03日 06:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ラウドルップ。ルイス・エンリケ。アルフォンソ。シュステル。エトオ。ミジャ。フィーゴ。セラーデス。ロナウド。。。。
    • 2017年10月03日 05:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 高圧的な対処を見るとスペインはアジアの発展途上国と何ら変わらない。
    • 2017年10月04日 08:59
    • イイネ!0
    • コメント1
  • カタルーニャ側が武装蜂起する準備の上でだと、内戦になるね。投票率も5割にも満たないし、警官は国側に着いて投票箱の没収に出てたから武装も無いと思うけど。穏便に治まると良いな。
    • 2017年10月03日 14:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 国際社会はいつになったら「民族自決の原則」という副作用の強すぎる劇薬に代わる国際原則を打ち立てられるんだろうか
    • 2017年10月03日 10:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ��
    • 2017年10月03日 08:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • まるで大戦真っ最中の中華民国発動やな
    • 2017年10月03日 07:27
    • イイネ!0
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定