• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/10/09 22:58 配信のニュース

47

2017年10月09日 22:58

  • 久慈ありす!
    • 2017年10月10日 07:55
    • イイネ!10
    • コメント6
  • 記念乗車証の写真見ましたが…この方は看板娘的な立場を快諾してるのか気になりました(^^;顔を売りたくない運転士が周りには多いですし…
    • 2017年10月19日 08:39
    • イイネ!7
    • コメント5
  • 頑張ってほしい���줷�����Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2017年10月10日 08:21
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 岩手のマイミクさん、最近反原発言わなくなったけど、どうしてだろう。
    • 2017年10月10日 09:18
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 田老は前年に行った。何度も津波を乗り越えた町に感動したが震災。行かなきゃ、と思いながらようやく一昨年行った。声が出なかった。
    • 2017年10月10日 08:53
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「首都圏で駅員をするより、地方であこがれていた運転手に」と言うわけやね。しかし車窓から眺めると震災の爪痕を如実に目の当たりにするよね。阪神電車とかで神戸に行くとそうだった。
    • 2017年10月10日 08:27
    • イイネ!4
    • コメント0
  • あまちゃん効果はまだあるのかな?多くの乗客に利用されますように。
    • 2017年10月10日 09:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「ふるさと納税」みたいに、「エア定期券」6ケ月を買うと乗車は出来ないけど何か特別なwebサイトにアクセスできるとか、「エア定期券」12ケ月で三鉄グッズが現地で受け取れるとか、そういう
    • 2017年10月10日 17:10
    • イイネ!1
    • コメント1
  • "鉄娘"と言うか"あまちゃん"と言うか。【三陸鉄道、11年ぶり女性運転士 復興願いUターン就職】 (朝日新聞デジタル - 10/09 22:58)
    • 2017年10月10日 08:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • リアル久慈ありすさんというわけですな(違
    • 2017年10月14日 18:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 久慈ありすのイメージが強いけど、今まで現実には居なかったのが意外。
    • 2017年10月10日 22:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • うちの街の市営バスにも女性運転士さんが登用されはじめています。カッコいいです!
    • 2017年10月10日 17:34
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定