• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/10/10 20:11 配信のニュース

23

2017年10月10日 20:11 毎日新聞

  • ひとたび破局噴火が起これば九州全土を火砕流が襲い数百万の犠牲者が出る。原発どころの騒ぎじゃないコトに肴ちゃんはいつ気付くんだろう(ハテ?
    • 2017年10月11日 06:26
    • イイネ!25
    • コメント10
  • 「環太平洋火山帯の一つ」として見るべき。太平洋プレートの動きが活発なのだろうね。南九州ーカルデラー5ヵ所。「噴火せぬように…」と祈るしかない。できるなら…、南九州にお住いの皆さんには「引っ越し」をお勧めしたい。
    • 2017年10月10日 20:19
    • イイネ!9
    • コメント3
  • 6万年前の姶良カルデラ(鹿児島湾の桜島より北側)の破局噴火では、奈良に4Mの降灰が積もったらしいです。富士山噴火の数万倍って、まぁ日本列島に生を受けたんだから仕方ないし、地球もいつか太陽に飲み込まれる訳だし。
    • 2017年10月10日 23:30
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 川内原発止めて廃炉にしろよ。いいかげんに。
    • 2017年10月10日 22:03
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 川内原発止めて廃炉にしろよ。いいかげんに。
    • 2017年10月10日 22:03
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 問題はこの発表を個々人各々がどの様に捉えるか? だよ。 騒ぎすぎるのはよくないが、噴火が起こってもおかしくないんだよコレは。
    • 2017年10月10日 22:01
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 山本リンダ歌う���饪����󥵡�【もう どうにも止まらない! リンダ困っちゃうな〜】
    • 2017年10月11日 01:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • シンモエさんの後、東日本がおきた。
    • 2017年10月10日 23:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 不謹慎だけどヤマタイカ!ヤマタイカ!
    • 2017年10月10日 20:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 新燃岳が直接原発に影響を及ぼすとすれば鹿児島は原発どうのの前に崩壊するんじゃないかと思うけど、引き金になって他の山に何かが起きる可能性はあるのかな
    • 2017年10月11日 06:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 地球もストレスが溜まるんだろうなー 暴れるのはお手柔らかに
    • 2017年10月11日 02:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 地球規模で地震、火山活動が活発化している。球体は最も安定した形だが、エネルギを伝播し易い形でもある。立方体などは角や辺でエネルギが低下、軽減されるが、球体はそのまま伝導する。
    • 2017年10月11日 00:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 万が一、新燃岳が大噴火して川内原発に火砕流が達するようなことがあれば、必ず反原発ガーと逆ギレ&責任転嫁するだろうね。熊本・大分地震で批難に使う新幹線もすぐ止まってしまい当てにならないかも知らんし、不安は募るな。
    • 2017年10月10日 23:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 関係無いけど「新燃岳」って響きが良いよね。確か二年くらい前は旅館の窓ガラスが空振で割れたりしたよね。1キロ以内に住まわれる方通われる方は気を付けて下さいませ。
    • 2017年10月10日 22:53
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定