• このエントリーをはてなブックマークに追加

ヒアリか 京都で1000匹超発見

132

2017年10月12日 18:00 時事通信社

  • 女王アリ1匹を含む1000匹ですか… こうした水際の対策は本当に重要ですからね。 現場の関係者には頭が下がるばかりです(ペコリ
    • 2017年10月12日 19:24
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 「ヒアリは日本のアリがやっつけるから薬剤まかないで!」って言ってた人が息してない( ・ω・)
    • 2017年10月12日 19:08
    • イイネ!30
    • コメント3
  • 中国から来る害虫はヒアリより恐ろしいヤツもいるよ
    • 2017年10月12日 19:23
    • イイネ!29
    • コメント2
  • 記事の超発見の『超』ってどういう意味?����
    • 2017年10月12日 20:00
    • イイネ!23
    • コメント3
  • 南港で見つけきれなかったというのが怖い。再度検疫体制を見直して欲しい。
    • 2017年10月12日 19:46
    • イイネ!20
    • コメント0
  • いつの間にかニュースが無かったが奴らは着々と侵入してるな(~_~;)。
    • 2017年10月12日 19:35
    • イイネ!15
    • コメント3
  • 日本にだけ、と言うはずがないので中国とメインに取引してる韓国なども大量に入っているだろうな。しかし止めるのは難しい。ひょっとしたらテロの一種かも知れないが
    • 2017年10月12日 19:14
    • イイネ!13
    • コメント4
  • 向日市のコンテナから1000匹超発見。内陸部まで入っているのかぁ! 怖いのぉ。
    • 2017年10月12日 19:09
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 検疫に非あり?
    • 2017年10月12日 19:28
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 害虫は消毒だーっ!!(#゚Д゚)
    • 2017年10月12日 19:27
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ネトウヨは自宅のボロアパートのシロアリの心配でもしとけ(*´,_ゝ`)
    • 2017年10月12日 19:34
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 見つかった規模としてはかなりの数だな。香港で繁殖してたのか?それともこっちに来てから繁殖したのか?香港で繁殖したなら、香港では「大繁殖」してるって事・・・。香港は放置プレイか?
    • 2017年10月13日 04:57
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 例えば核ミサイルに見せかけてこうゆう生物兵器を沿岸に拡散させるのは有効なんじゃねぇの?
    • 2017年10月12日 19:16
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 遂に京都でも…って、舞鶴港でなく向日市?!ǭ������������ӻ�����(京都市の西側で間近です!)
    • 2017年10月12日 19:38
    • イイネ!5
    • コメント1
ニュース設定