三越伊勢丹HD、バブル期入社組に最大5000万円の早期退職金を積み増し

2

2017年11月07日 21:54  Fashionsnap.com

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fashionsnap.com

三越伊勢丹HDの杉江社長 Image by: FASHIONSNAP
三越伊勢丹ホールディングスが11月7日、早期退職支援制度「ネクストキャリア制度」の退職金積み増しと対象年齢の拡大を公表した。同日発表した3カ年経営計画の中の構造改革、収益体質の強化に向けた施策の一つだ。

 同社は90〜93年のバブル期に総合職を通常年度の3〜4倍採用しており、バブル入社組のコストが課題になっている。通常、総合職採用の社員の30〜40%は部長級クラスになれるが、バブル期入社組は10%も部長職につけていないという。杉江俊彦社長は「採用した会社の責任として、この年度の方に選択肢を提案することは会社の義務」とし、対象年齢の下限を50歳から48歳に引き下げるとともに最大5,000万円の退職金の積み増しを実施。11月1日から応募を開始している。
 なお同社は、不採算事業の改革に伴い「アナスイ(ANNA SUI)」や「ケイタマルヤマ(KEITA MARUYAMA)」などを展開する子会社マミーナの清算を併せて発表した。

このニュースに関するつぶやき

  • 「最大5,000万円の退職金の積み増しを実施」──体力のある企業は良いですねえ。それに引き換え弊社など、雀の涙。
    • イイネ!1
    • コメント 3件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定