• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/11/08 11:24 配信のニュース

157

2017年11月08日 11:24

  • 履行されないことが分かっているのにツアー代金を徴収するのは詐欺にならないの?おそらく融資金もツアー代金もいくらか経営陣の懐に入っていると思う。船が沈む前に金持って脱出する計画。
    • 2017年11月08日 12:05
    • イイネ!71
    • コメント4
  • こうなった以上逮捕は当然!!出来うる限り利用者に代金を返金しろ!!
    • 2017年11月08日 11:58
    • イイネ!63
    • コメント5
  • 破綻するとわかって売った旅行券分も詐欺罪まで想定されているのでしょうね�ѥ��
    • 2017年11月08日 11:51
    • イイネ!43
    • コメント6
  • 逮捕して刑事処分されて、そのあと破産が認められなければ、地獄が待ってますね。自業自得です。
    • 2017年11月08日 16:17
    • イイネ!39
    • コメント2
  • ヘルプミークラブになってしまった。
    • 2017年11月08日 11:34
    • イイネ!31
    • コメント1
  • これで『中小の旅行会社』は危ないとかなって、さらなる負の連鎖を招くのも困るから、旅行代金も法的に守られる制度を作らなくてはいけないのではないか。
    • 2017年11月08日 12:09
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 悪質な計画倒産は大体捕まる。騙された利用者にはなんとかして還元されて欲しいところだが…
    • 2017年11月08日 12:16
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 逮捕は当然! すぐ返金しろ!!
    • 2017年11月08日 12:08
    • イイネ!18
    • コメント0
  • バレるのになせやる。
    • 2017年11月08日 12:03
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 日本人に成り済まし、犯罪や工作活動ばかりやってる帰化混血含む韓国人みたいなことするなよ。
    • 2017年11月08日 12:44
    • イイネ!14
    • コメント0
  • うまく財産隠しつつやり過ごせれば勝ちだったのにねー。甘くはなかったってことだ。
    • 2017年11月08日 12:04
    • イイネ!14
    • コメント0
  • ようやく逮捕か。だが銀行の融資金の詐欺罪か。会社潰す前に一般客やカード会社から散々だまし取った詐欺罪はど〜なんの?別件逮捕みたいにとりあえず逮捕してこれから取り調べして罪状乗せてくの?
    • 2017年11月08日 12:40
    • イイネ!13
    • コメント8
  • 社会を舐め腐って、しっぺ返しをされた企業を知ってる。ざまぁみろ、だ。さ!僕はまじめにがんばろうー♪(笑)
    • 2017年11月08日 12:06
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 結局被害者は泣き寝入りだろうね。発覚前は贅沢し放題だったんだろうな。
    • 2017年11月08日 12:04
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 死刑になってあの世へトラベルされたらいかがでしょうかね(*´,_ゝ`)
    • 2017年11月08日 12:48
    • イイネ!11
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定