• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/11/16 17:22 配信のニュース

21

2017年11月16日 17:22

  • イノシシが、透明。(あ、シャッター露光時間が長いのか)
    • 2017年11月16日 17:45
    • イイネ!10
    • コメント0
  • (´・ω・`)年老いて長年住み続けた人以外は戻らないのではないかな?放射能の影響なんて実際の所は分からないもんね?全てが予想と確率だから。
    • 2017年11月16日 21:23
    • イイネ!6
    • コメント4
  • 今だに人間以外そのまんま。野性で動植物が生きている。
    • 2017年11月16日 20:14
    • イイネ!6
    • コメント1
  • カオス
    • 2017年11月21日 23:23
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 一日置きに通ってますが無法地帯ですよ。サバイバルゲーム、大麻栽培、青姦のメッカになりつつある
    • 2017年11月16日 20:49
    • イイネ!4
    • コメント3
  • 実際に行ってみれば、震災当日の姿などそうそう残っていないし、動物も増えたのは事実でも昔だっていました。本当に、いかにして印象を悪くして復興を妨げるかを考えているとしか思えませんね。朝日は。
    • 2017年11月16日 21:15
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 住みたくても住めないでしょ�ܥ����äȤ�����ライフラインが復旧しない限り���顼�áʴ��。食料品の店だって無いんでしょ?
    • 2017年11月17日 07:01
    • イイネ!2
    • コメント8
  • 養豚場のブタと掛け合わされると「イノブタ」となって、巨大化&多産化して増えまくる。本来宮城と福島の県境が生息最北端だったはずが、今では岩手県まで生息域を北上させてしまった。何とかしないと。
    • 2017年11月16日 20:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 固定資産税、住民税や法人税を課税しないタックス・ヘヴンにしたらどうだろう?【帰還困難区域、無人の街を歩くイノシシ 福島・双葉】 (朝日新聞デジタル - 11/16 17:22)
    • 2017年11月16日 19:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 放射線の影響で巨大化して不死身のイノラに成ったりして地球防衛軍も役立たず���ä���
    • 2017年11月16日 23:31
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こういう写真をみるといかに人間が地球の生物にとってアレなのか思い知らされるねぇ。
    • 2017年11月16日 21:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • PS3のゲーム『TOKYO JUNGLE』みたい。
    • 2017年11月16日 19:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 夜、見ると物凄く目が光るんだよな。。
    • 2017年11月16日 19:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これが明日の日本
    • 2017年11月17日 10:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • えっ?この猪達透けてね?Σ(゚д゚lll)
    • 2017年11月17日 01:51
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定