• このエントリーをはてなブックマークに追加

結婚して幸せを感じたことは

291

2017年12月03日 12:02

  • 結婚してだよね?子どもが生まれてではなくて。結婚と子どもはイコールじゃないよ。
    • 2017年12月03日 13:26
    • イイネ!165
    • コメント21
  • ありきたりですが、休日に家族で出掛けたり、食事する事に幸せを感じます��դ�
    • 2017年12月03日 12:26
    • イイネ!136
    • コメント9
  • 暖かいよ いろんな意味で
    • 2017年12月03日 12:31
    • イイネ!112
    • コメント0
  • 結婚してくれて、旦那そっくりの世界で一番可愛い子供を授かった事。
    • 2017年12月03日 13:12
    • イイネ!107
    • コメント1
  • 幸せはな、自分で決めるンだよ「敷居が高い」奴は死ぬまで不幸、ワシャ毎晩呑めて、ガキどもがお腹いっぱいメシ食えりゃ満足(笑)
    • 2017年12月03日 13:44
    • イイネ!94
    • コメント2
  • 今、3歳の息子がいるけど、私の分身みたいでとても可愛いよね。今日の夕食は私が料理当番だけど、息子に「料理の出来る男は女の子にモテるよ!」と言い聞かせて手伝わせています(笑)
    • 2017年12月03日 13:24
    • イイネ!70
    • コメント3
  • 息子たちの寝顔を夫と一緒に眺めてる時。ありきたりだけど、結婚したからこそ得られた幸せな瞬間。
    • 2017年12月03日 13:00
    • イイネ!70
    • コメント0
  • うちは子どもがいないので、何とも……。状況が状況なので、子どもをつくらなかったんだけど、やっぱり子どもがいなくて良かったかなと思うことはある。いたら幸せだろうけれど、実感はわかない。
    • 2017年12月03日 13:18
    • イイネ!51
    • コメント8
  • 配偶者控除が受けられてるとき。(※確定申告時に)
    • 2017年12月03日 12:35
    • イイネ!51
    • コメント10
  • おはようからおやすみまで一緒にいられて幸せ。嫌な時もそりゃありますが、なんだかんだ幸せ
    • 2017年12月03日 13:11
    • イイネ!46
    • コメント0
  • うちは息子1人なので、キャンプや昆虫採集帰りなどに温泉などに行くと、お父さんと息子が一緒に入って、私は1人で「ふ〜〜〜〜〜」ってなる。あの瞬間(笑)
    • 2017年12月03日 12:52
    • イイネ!45
    • コメント2
  • 悩みも苦しみも怒りも幸せも喜びも、全部子供が運んできた。小学生の娘に「幸せってどんな気持ちかな?」って訊いたら、「温かい気持ち」と即答した。その通りだ。
    • 2017年12月03日 13:19
    • イイネ!35
    • コメント0
  • やっぱり子供やなぁ���åɡʾ������大学生になって会話する機会減ったし息子は生返事ばっかしやけど��������でも反対に嫁と二人で出かける事が増えたわ�ࡼ��
    • 2017年12月03日 14:20
    • イイネ!30
    • コメント12
  • 私のことを毎日いたわって愛していると言ってくれる夫がいて、子ども嫌いだった私たちにそれを覆してくれる宇宙一可愛い子どもが2人もいて、その子たちが私と夫を足して2で割ったような顔をしていて本当に家族なんだなと感じる毎日。
    • 2017年12月03日 13:39
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 結婚は辛抱と忍耐と寛容と言われます。その反面にはこういう幸福で充実した生活もあります。
    • 2017年12月03日 15:27
    • イイネ!25
    • コメント1

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定