• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/12/05 18:34 配信のニュース

128

2017年12月05日 18:34

  • このニュースで動物の寿命を考えずに安易に飼おうと思う人が出ない事を願います。飼い主が先に死んでしまった場合の動物の事に触れていないこのニュースではとても無責任な感じを受けてしまった
    • 2017年12月05日 19:32
    • イイネ!92
    • コメント2
  • 隠居してりゃいいけど、働いてる間、犬をぼっちにしとくわけにはいかんしなぁ。
    • 2017年12月05日 19:39
    • イイネ!45
    • コメント0
  • 世話する責任感も出るし、犬は散歩が必要だから、足腰も丈夫に。撫でれば、脳内のストレスに強くなる物質も出る。自分が先に亡くなる事も考えて、次の行き先もキープしとけば、最強。
    • 2017年12月05日 19:48
    • イイネ!38
    • コメント0
  • こういう理由だから犬を飼うというのは違うだろと思う。
    • 2017年12月05日 20:14
    • イイネ!34
    • コメント3
  • 死ぬことが視野に入っている人に飼われている犬は、飼い主が死んだとき保健所に連れて行かれるのではないか? 自分の死んだ後のことは知らないと?
    • 2017年12月05日 21:25
    • イイネ!27
    • コメント0
  • ネコは?
    • 2017年12月05日 20:09
    • イイネ!25
    • コメント2
  • ただし、負の要素は犬に全部いくんやで?
    • 2017年12月05日 19:43
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 犬3匹と保護猫1匹と一緒にシングルベッドで寝てる。それにオカメインコも居るよ。私は長生きするのかな??あっ!!お友達は犬猫蛙蛇メダカ等飼ってる!!彼女は120歳まで生きそうだ!!
    • 2017年12月05日 23:50
    • イイネ!16
    • コメント2
  • この子のために元気でいてあげないとって気持ちが大きいんやろね。うちは小鳥やけど、よくわかる。
    • 2017年12月05日 22:46
    • イイネ!15
    • コメント1
  • 運動嫌いな人が運動すると、ストレスしか感じないんだよ。
    • 2017年12月05日 20:01
    • イイネ!13
    • コメント0
  • マロンǭとの散歩は1時間超、歩道は歩かないし野良猫や鳥めがけて猛ダッシュするよ。滑り台にも登るしフェンス越えもあるね。犬のように屋外でウンチはしません、掘って隠す場所がないからね。
    • 2017年12月06日 12:43
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 健康的?それよりも、散歩するなら「糞の後始末」をきちんとやれ!高齢のおっさんほど、これやらないからな。犬を飼うんじゃねーよ!バカ野郎!!
    • 2017年12月06日 03:39
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 犬が老いたら介護生活があるから常に誰か家にいたほうがいいよ。認知症は犬でも簡単ではないしね。
    • 2017年12月05日 23:46
    • イイネ!9
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定