• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/12/08 07:54 配信のニュース

25

2017年12月08日 07:54

  • 旧型は素直に走って中も広くて「非常に良くできた道具」って印象でした。今度は新型にも試乗させてもらいます。この良くできた道具路線で正常進化したか、趣味的な楽しさを加味したかが見所だー!
    • 2017年12月08日 11:01
    • イイネ!11
    • コメント0
  • プリウスは叩かれても、N−BOXは叩かれない。即ち、『絶対数が多いぶん悪目立ちする』という事はもはや適用しない。ホンダ軽「N—BOX」好調 新車販売で3カ月連続首位 (朝日新聞デジタル - 12月08日 07:54)
    • 2017年12月08日 10:54
    • イイネ!9
    • コメント6
  • 維持費が安いと軽自動車を買うならもっと安いクルマが売れそうなもんだが、むやみに高いのが売れる不思議?その昔、必要ない家にもミニバンが売れてたし変な選択は伝統かね。
    • 2017年12月08日 10:32
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 燃費の為にハイドロが一番起こりやすいアライメントに雨に弱いエコタイヤで雨の日事故率ナンバーワンがこんなに売れ走り回っているのが怖い
    • 2017年12月08日 10:29
    • イイネ!8
    • コメント8
  • N-BOXの売れ筋が140万円台位のグレードみたいだが、100万円で普通車を買って10年乗るとしたら、トータルな維持費は同じ位、軽よりも快適性も居住性も良いと思うのだが皆そうは思わないんだね…。ホンダ軽「N—BOX」好調 新車販売で3カ月連続首位 (朝日新聞デジタル - 12月08日 07:54)
    • 2017年12月08日 12:30
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 日産は不振ではなく不正検査の問題で登録できなかったからでしょう。
    • 2017年12月08日 11:03
    • イイネ!5
    • コメント1
  • NーWGNの初期型に乗ってるけど…新型のNーBOX(カスタム含む)はデザイン的に買い換える気にはならないな��������
    • 2017年12月08日 10:19
    • イイネ!4
    • コメント0
  • このつぶやきのトップが屁理屈を交えたプリウス叩き。何としてもプリウス憎しなんだ(呆)  アンタ、トヨタに親でも殺されたの??
    • 2017年12月08日 12:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • スペックをメーカーの資料で見てみたけれど、何故人気があるのかが分かりません。ただ、ネットで検索をすると、メーカーの推奨価格は200万円近いのに、売っている価格は、一〇九万と出ています。
    • 2017年12月08日 12:30
    • イイネ!3
    • コメント1
  • ときおりNーBOX借りて乗る。広大な室内に驚く。で自分のレクサスやBMWに乗り換えると、やはり安心感では少し劣る。
    • 2017年12月08日 11:11
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 軽自動車が上位独占って夢がないよな。平成元年前後は車に華があった。時代が変わった。
    • 2017年12月08日 11:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • うちのオイルもれオンボロMAXも買い換え予定だが新車はムリや����走り重視でソニカのRSリミテッドを考えてるが顔が悪いんだよな��
    • 2017年12月08日 11:07
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定