• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/12/29 16:21 配信のニュース

203

2017年12月29日 16:21

  • 受託業務中なんだから【海保】関係ないのに絡めるA新聞さんは・・・
    • 2017年12月29日 17:31
    • イイネ!169
    • コメント2
  • タイトルの作り方に悪意を感じるんだがww
    • 2017年12月29日 17:37
    • イイネ!144
    • コメント1
  • 多くのつぶやきに賛同します。意識不明の方が回復されますように。海保は委託なので全く責任なし。日本エァコミュータ社は安全作業の改定を。朝日見出しは坊主憎けりゃ袈裟まで憎いのエセ論理的展開w
    • 2017年12月29日 17:59
    • イイネ!133
    • コメント2
  • この見出し、まるで海保が業務中に何か起こしたかのよう。作業員の方の一日も早い回復をお祈り申し上げます。
    • 2017年12月29日 17:42
    • イイネ!102
    • コメント0
  • 確かに期待は海保のものかもしれないけれど、事故の原因そのものは整備会社の不注意であり海保とは関係のないもの。 何故こういう勘違いを誘導するようなタイトルを付けるの?
    • 2017年12月29日 17:56
    • イイネ!90
    • コメント4
  • どうしてこの見出しに悪意あると解釈できる?事実述べたに過ぎず海保を責める記述などどこにもないし。むしろ珍解釈する方こそ余程悪意あるというものだ。
    • 2017年12月29日 18:14
    • イイネ!61
    • コメント5
  • 意識の回復をお祈りいたしますm(_ _)m
    • 2017年12月29日 17:08
    • イイネ!57
    • コメント2
  • く(""0"")>なんてこった!! しかしこの記事海保が悪いように見事に書かれている気がしてならない!と思ったらやはり朝(鮮)日(報)新聞か!
    • 2017年12月29日 18:11
    • イイネ!53
    • コメント3
  • なんでこの記事タイトル? 確かに海上保安庁航空機の下敷きになったけど、委託された整備会社のミスで、海上保安庁のせいじゃないよね? すげえ悪意を感じるタイトルなんですが? あ。。朝日か(察し
    • 2017年12月29日 18:03
    • イイネ!51
    • コメント2
  • またアカヒの印象操作の難癖記事ですか。もう報道機関の看板下げろよ、アカヒ。整備委託先での事故だから海保は全く関係ないな。
    • 2017年12月29日 18:16
    • イイネ!44
    • コメント2
  • 「海保航空機の下敷き、男性意識不明 鹿児島の格納庫」って、これ海上保安庁悪くないぢゃん。取扱いミスぢゃん。仮に主脚とかの整備不良で傾いたとしても整備受託してるのは日本エアコミューターだし。
    • 2017年12月29日 17:57
    • イイネ!36
    • コメント5
  • 一生懸命働いている中で…。とにかく意識が戻り回復する事を祈るだけ。。
    • 2017年12月29日 17:06
    • イイネ!30
    • コメント1
  • 海保航空機の下敷きになったのは事実なのに発狂してるバカがたくさんいるね(苦笑)
    • 2017年12月30日 00:12
    • イイネ!28
    • コメント4
  • この年の瀬に・・・本当、危険予知だよ・・・自分の上とか周りにある物に注意しないとね。こう言う事も有るんだからさ。31歳若いなぁ・・・御冥福を祈ります。
    • 2017年12月29日 20:10
    • イイネ!19
    • コメント0
ニュース設定